3/6 ツイートのまとめ 

新大阪でヒプノセラピー(催眠療法)、クラニオセイクラルセラピー、エネルギー療法をしているアンセラです。(サイトはこちら→Ancella

2月2日  タイ料理なう。辛うま〜)^o^(

2月3日  結局、圧力鍋買いました。今までどおりティファールにしました。もっと安いのや、高いのや、ちがいはなんだろ???

2月5日  iPadがまたほしくなりました。見たらダメですね。

2月8日  朝の電車で、前に座っていた女性。化粧をしだしたのですが、私はそこから寝てしまいました。起きて前を何気に見たら前に座っている女性が別人になってました。びっくりした〜。化粧はすごいですね。

2月11日  奈良です。まだ雪が降り続いています。こんなに積もるのはめずらしい。

2月11日  雪の上を歩くと、きゅきゅと音がするんですね。久しぶりなので、忘れていました。

2月12日  今日は相方は留守で私だけの晩ご飯。栄養価なんか関係なく残り物と自分の好きなものを食べました。お一人さまサイコ〜って思っちゃいました。

2月15日  今晩はたこやき〜。100個近く焼きました。おいしかった〜。

化粧とったらこわいで

ほほほ、バラしてはダメです。
はい、人のことは言えません。

しかし、あそこまでは変わらへんわ。

オレオレ系のももにポチっをお願いします。自分が一番です。

ギャルメイク、また挑戦してみましたが、うまくいかなかったです。むつかしい....。

カテゴリー: Twitter | 2件のコメント

最近のあれこれ16

新大阪でヒプノセラピー(催眠療法)、クラニオセイクラルセラピー、エネルギー療法をしているアンセラです。(サイトはこちら→Ancella

プリンターのインク切れで、買い置きしてあった
新しいインクを入れたのに、インクエラーで印刷できない。

仕方なしに新しいインクを買ってきて、印刷したら
すんなりできました。

そのインクが悪かったのでしょうけど、高いのにこのままでは
納得いかないなと、購入した電気屋さんに聞いてみました。

半年前なので、レシートはありません。

電気屋さんでその旨を伝えると
それは無理とすったもんだとなったのですが
結局、交換してくれることになりました。

ですが!

そのプリンター本体が壊れてしまいました....。

う〜〜〜ん、結局、そのインク使えないのですね。

フリーソフトでテキスト入力することで音楽が聴けるソフトを教えてもらいました。

テキスト音楽 「サクラ」です。

エディターのところに、ドとかレとか音符の文字をそのまま
入力していって完成させて、メロディを聴きます。

PCミュージックならではと思うのですが、
音色をドラムやピアノ、ギターなどなど、その他いろんな音色に
自在に変えることができます。
16トラックあるので、入力さえできれば、オーケストラも可能。

音を完成させるのに、楽譜がいりますよね。

ほんと、ひっさしぶりに楽譜を見ました。
中学校以来かも、です。

まったく、忘れてました。
あれ?!これって、どこやったけ?これはどこの音符かな?
とこんな調子で、時間かかるかかる。

なにより、楽譜をすぐに読めないので、ドレミファ...
と言いながら、指でなぞって、やっと音符がわかる状態。

慣れもあるのでしょうが、音楽家の方、楽譜を見て
すぐに理解できるって、すごいなと思いました。

小さい時にピアノのおけいこでもしてたら
ちがったかなぁ。

いっしょ、いっしょ

へへへ、そうかも(^_^ゞ


おけいこより寝るのが好きなももにポチっをお願いします。帰ってきても、お出迎えなしで、ハウスの中で、目をあげているだけの時もあります。どんだけ寝る?!

そういえば、小さい時のおけいごとって、そろばんとお習字でした。
今はちがうのでしょうね。

コメントをどうぞ

光の言葉48

新大阪でヒプノセラピー(催眠療法)、クラニオセイクラルセラピー、エネルギー療法をしているアンセラです。(サイトはこちら→Ancella

前世療法の時に光のところまで誘導します。

その時に光の存在からのことばをお伝えします。

ーーーー*ーーーーーー*ーーーーーー*ーーーー*ーーーーーー*

私はこういうふうにしか生きられないんだよと言って、

意識を自分の体において、相手を拒絶するのではなく、

相手の侵入はここまでだという、境界線を実感として覚えておく

ーーーー*ーーーーーー*ーーーーーー*ーーーー*ーーーーーー*

カテゴリー: 光の言葉 | 2件のコメント

平城宮跡

新大阪でヒプノセラピー(催眠療法)、クラニオセイクラルセラピー、エネルギー療法をしているアンセラです。(サイトはこちら→Ancella

先日、ちょっと車でももの散歩で、奈良の西大寺にある平城宮跡へ行ってきました。

自宅は奈良なので、ちょこちょこ行きます。

と〜〜〜っても、広い。
東京ドーム約26個分らしいです。

おまけにな〜〜〜んもないのです。
史跡の門後があったなと思われるようなところが
小高くなっていたりするぐらいです。

平城宮跡内

昨年の奈良遷都1300年祭ために、南大門など、
新しくきれいになったのですが、あるのは資料館とそれぐらいです。
それ以外は芝生のような草が生えているだけ。

端から端まで歩くだけで、もものような小さい犬には
充分な散歩量です。

地元ならではと思うのですが、
昨年の平城1300年祭には行かずで
とてもたくさんの人だったと聞いてましたが
こんな所に何がおもしろかったんやろ???
と思ってしまいました。
いつも行っているところだからでしょうか。

もう、イベントは終わったのでいつもどおり
人も少なく、お子さんとボール遊びや、凧上げなど
充分できすぎるぐらいできます。

駐車場も無料でありますので、遊具など何もないですが
広〜いところで遊ぶというのもいいかなと思います。

奈良の有名な寺社めぐりもいいですが、ここも隠れスポットです。

広い

散歩にもうってつけ :!:


においをかぐのに必死だったももにぽちっをお願いします。

端から端まで歩いて飼い主もちょうどいい運動量でした。

カテゴリー: お出かけ | 2件のコメント

光の言葉47

新大阪でヒプノセラピー(催眠療法)、クラニオセイクラルセラピー、エネルギー療法をしているアンセラです。(サイトはこちら→Ancella

前世療法の時に光のところまで誘導します。

その時に光の存在からのことばをお伝えします。

ーーーー*ーーーーーー*ーーーーーー*ーーーー*ーーーーーー*

相手の苦しみがあって、それはあなたは関係ないことだから、

そこに立ち入らないようにして、自分は自分の存在をしっかり感じる

ーーーー*ーーーーーー*ーーーーーー*ーーーー*ーーーーーー*

カテゴリー: 光の言葉 | 2件のコメント

2月のエネルギー遊びの会

新大阪でヒプノセラピー(催眠療法)、クラニオセイクラルセラピー、エネルギー療法をしているアンセラです。(サイトはこちら→Ancella

先日、エネルギー遊びの会をやりました。

最近不定期で開催しています。

毎回、思うのですが、必要な時に必要な人がきて
必要な情報がある、ということです。

前回、お申し込みいただいていて、ご自身の体の不調で
急遽、これなかった男性、今回は必ず行きますと
ご連絡いただいたのですが、当日、ご家族のことで
来られなくなりました。

とことんご縁がなかったのですね。

参加していただいた方は女性ばかりで、
エネルギーの玉を作って、感覚を確かめたり、いろんな条件の
玉を作ってみたり、その玉で占いみたいなこともやったりして
わいわいと楽しく進んでいきました。

一番楽しいのが休憩のお茶タイム
スピリチュアルな話題から、身近な女性ならではの話
くだんの男性が来られていたら、きっとこんな話はできなかった
だろうなぁと。

いつも参加して下さっている方が[神鏡カード]をまた、持ってきてくださって
思い思いの聞きたいことをカードで引いて、う~~~ん納得、でした。

毎回、新しい方も来られて、新しい出会いもあり
それぞれに必要な情報をお持ち帰りして
いただいています。
もちろん、何より楽しくさせていただいています。

ぜひ機会があれば、おこしください。
次回は5月か6月のぐらいの予定です。

楽しんでいる
それはいえてます :P
終わると楽しかったと思いますもの。


まつぼっくりが大好きのももにポチッをお願いします。投げてもらったり、噛んだりが楽しいらしい。

人との出会いが楽しいなと思います。来てくださった皆様ありがとうございます。

カテゴリー: 遊びの会 | 2件のコメント

2/16 ツィートのまとめ

新大阪でヒプノセラピー(催眠療法)、クラニオセイクラルセラピー、エネルギー療法をしているアンセラです。(サイトはこちら→Ancella

1月17日 体調くずしたら、いっきに花粉症の症状がでてきた。

1月19日 今日、ずっとよくわからなかったことが解りました。よかった。ありがとう。

1月23日 後から思えば、見なくてもどうでもいいサイトを見てて、時間をつぶしてしまった。時間がもったいなかった。

1月27日 足が冷えるので湯タンポが大活躍〜。

1月29日 毎日、圧力鍋でご飯を炊いています。早く炊けてしかも、とてもおいしいです。

1月29日 圧力鍋の弁のところがとれて、こわれた...と思ったけど、なんとか直りました。よかった〜。

1月30日 インターネットが繋がらなくなって、絶対モデムが悪いと意気込んで、NTTに電話したら、接続コードでした。NTTの人すみません。

契約書

あれから、学習して丁寧に言うようにしてます。
ちょっと!
そんなことより、インターネット繋がらなくなったのは、君がコードをかじってたからやん :x


犬年齢は充分大人のなのに、することは子供のももにポチッをお願いします。

もう早々とアレルギーがでて、鼻水が鼻から締まりの悪い水道の蛇口のようにぽたぽたでてました。
ハンカチが友達でした。今は大丈夫です。

カテゴリー: Twitter | 2件のコメント

光の言葉46

新大阪でヒプノセラピー(催眠療法)、クラニオセイクラルセラピー、エネルギー療法をしているアンセラです。(サイトはこちら→Ancella

前世療法の時に光のところまで誘導します。

その時に光の存在からのことばをお伝えします。

ーーーー*ーーーーーー*ーーーーーー*ーーーー*ーーーーーー*

言わなければいけないことを言ったり、

聞かなければいけないことを聞いて、判断する

ーーーー*ーーーーーー*ーーーーーー*ーーーー*ーーーーーー*

カテゴリー: 光の言葉 | 2件のコメント

最近のあれこれ16

新大阪でヒプノセラピー(催眠療法)、クラニオセイクラルセラピー、エネルギー療法をしているアンセラです。(サイトはこちら→Ancella

今日は、自宅の奈良はすごい雪でした。
すごいといっても、雪国の方にしたら、全然なのですが(^_^ゞ

自宅からの雪景色

雪が降らない関西で、15cm近くつもるのはめずらしいのです。
(あっ、これは、家の近くの積雪で、もっと少ないところもあったと思います)

セラピールームがある大阪はどうだったんでしょうか。
積もったかな?

今日はセラピールームはお休みさせていただいていて
相方の仕事へ車で行くのに、スタッドレスタイヤではないので
どうしようかと思いましたが、なんとか行けました。
よかった。

雪の日はなんか静かですね。

家の壁掛け時計が調子が悪く、
たまたま行ったリサイクルショップで壁掛け時計を
探してみました。

いやぁ、結構ありました。
ただ、キャラものが多く、ミッキーやアリエルやプーさんとか。
かわいいけど、ちょっと、これは....。

もっとシンプルな普通のないかしらと探したら、ありました。

少し小さめで、シンプルなデザイン。

これにしよ、と値段みたらびっくり 8O

なんと、105円!

え〜〜〜っ、マジで?!

中古品じゃないけど、動くのかしら?と思いながら
ま、105円だし、いいかとレジに持っていくと、
不良品なら持ってきてください、と。

大丈夫です、今もちゃんと動いてます。

掘り出し物やったのでしょうか。

他に贈答品のタオルとかも手頃な価格であったので
家使いように買って帰りました。

恐るべし、リサイクルショップ。

恐るべし

ホホホ、大阪のおばさんですもの(←居直る)(^_^ゞ
飴は持ち歩いてないですが。


KYパワー炸裂のももにポチっをお願いします。そこは仲良くするとこでしょ、と言いたくなります。

そのリサイクルショップは大きな店舗で、洋服、着物、家具、電気製品、食器、宝石、時計、雑貨とありとあらゆるものがそろっています。びっくりでした。

2件のコメント

最近観たおすすめのDVD

新大阪でヒプノセラピー(催眠療法)、クラニオセイクラルセラピー、エネルギー療法をしているアンセラです。(サイトはこちら→Ancella

ちょこちょこ、DVDは観てますが、最近観て、
印象に残ったものをご紹介します。

一本目は「ソルト」

アンジェリーナ・ジョリー主演のアクションサスペンス映画です。

アンジェリーナが演じるCIAエージェント=ソルト。
ロシアのスパイ容疑をかけられた自分の容疑を晴らすため、
彼女の孤独な戦いのアクションサスペンス映画です。

アンジェリーナのアクションもすごいのですが、
えっ??と思う展開で、ハラハラ、ドキドキです。

ただ、終わり方が....

続く...とは書いてなかったですが
終わり方が、どうみても、続く終わり方でした。
これから、次の展開が、と思った時に終わってしまったのでした。

1時間のドラマなら、わかりますが、映画でしかも2時間で
それはないよな、と。

ソルト2が制作されるのかどうかはわかりませんが
続きを観たいものです。

二本目は 「インセプション」

レオナルド・ディカプリオ主演のSFアクション映画です。

レオナルド・ディカプリオ演じる主人公のドム・コブは、
人の夢(潜在意識)に入り込むことでアイディアを“盗み取る”特殊な企業スパイ。
そんな彼に、強大な権力を持つ大企業のトップが仕事を依頼してきました。
依頼内容はライバル会社の解体と、それを社長の息子ロバートにさせるよう
アイディアを“植えつける(インセプション)”ことでした。

夢の中で夢を見ている状態、またその夢の中の夢に入るという
今、どこがどうなっているの?現実はどれ?という、
これも、ハラハラドキドキでした。

これ、私わかる気がします。
いつも夢があまりにリアルで、夢が現実なのでは?と
思えるような感じです。

目が覚めて、あー、疲れた、って思います。
寝て起きて疲れたって、おかしいですよね。

寝ている間に、頭が働いているのでしょうか。
起きている時に働いてもらいたいもんです。

何も考えたくなく、でもちょっと、刺激がほしい
と思った時に、おすすめのDVDです。

もっと働いてほしいもんです

なかなか言ってくれますね。
はいはい、掃除します。


働く犬にはとうてい無理なももに、ポチっをお願いします。おもちゃを隠してと訓練してますが、さっぱり┐( ̄ヘ ̄)┌

おすすめのDVDがあれば、教えてください。

カテゴリー: DVD | 2件のコメント