13次元からのチャネリングメッセージ

大阪北浜でヒプノセラピー(催眠療法)、クラニオセイクラルセラピー、エネルギー療法をしているアンセラです。(サイトはこちら→Ancella

風のように何事にも囚われることなく、生きなさい。

あなたはあなたのままでいいのです。

人生でどれかに迷った時、あなたのやりたい道に進みなさい。
楽しい道に進みなさい。

本当はどちらを選んでもいいのです。

どちらを選んでもあなたの道です。
そこで得た経験はあなたの肥やしです。

ほら、風のように何事にも囚われることなく、あなたの人生を生きなさい。

あなたは誰?

私は13次元の存在です。
肉体はありません。
意識として存在します。

どうして私に?
あなたが望んだからです。

確かに何十年前に望みました。
その時の私には無理と言われました。

なぜ、今頃?
あなたができるようになったからです。
あなたの気持ちの準備が整ったからです。

名前はありますか?
名前という概念はありません。
あなたの好きなように呼んでください。

では13次元の存在とします。

なぜ、今、地球はこのようなことになっているのですか?
私たちから見れば、地球が風邪をひいているようなものです。

なぜ、こんな目に合わないといけないの?
あなた方は地球のファミリーです。
地球からしたらあなたがたは、あなたの体の微生物のようなものです。
あなた方が地球によくしたり悪くしたりしているのです。

共存しています。
なので、共存してください。

この地球にはお金というシステムや、感情というものがあって、それで生き辛くなる時があります。

それをあなた方は選んで生まれてきたのです。
その制限を体験するために生まれてきたのです。

じゃ実際、今、苦しんでいる人がそんな言葉を聞いても何も励みになりません、
今、この制限の中で苦しんでいる人には、どうすればいいのですか?
今、どうしたらいいのでしょうか?

あなたはこの答えを聞くときっと怒るでしょうが、その苦しみを楽しみなさい。

いや、無理です。
そんな気持ちの余裕がありません。
もっと、気持ちが軽くなるアドバイスをお願いします。

どんな苦しい状況でも気持ちは選ぶことができるのです。
それはあなた方には、この女性を通してとてもしんどいことだとはわかっています。
苦しく感じる気持ちの渦に浸かって、その感情を味わい続けることは私たちからしたら、中毒性のようなものだと思っています。
なぜ、いつまでもそこに浸かっているのですか?
そこはそんなに良いのでしょうか?
どこが良いのか、考えてみてください。

その感情から意図して抜けたらいいってことですね。
ならば、具体的にどうしたらいいのですか?

大きな視点で見てください。
あなたがなぜこの体験をしているのか、この体験から何を私の人生で学ぶんだろうか?

いやいや、それはわかってますってば、
今、この苦しい状況から早く抜け出すためのヒントをください。
そこから抜け出したら、そんなふうに考えられると思います。

あなたがたは間違っています。
先にあなたの思いや感情を変えるのです。
そうすると状況が変わってきます。

どんなふうに変えたらいいのですか?

先ほどお伝えしたように、なぜ今苦しい状況を人生の体験として得ているのか?
その体験はまだ感じる必要があるのか?

それをわかったとして、状況が変わらなかったら?
状況が変わるにはタイムラグがあるので、すぐには変わりません。
あなた方が思う結果でなくても、それはその人の経験になるのです。

いや、もう感覚が違いすぎて、交わらんわ。

お伝えしたいことはどういう結果であれ、あなたが望んだ結果だということです。
なので、冒頭の言葉の

風のように何事にも囚われることなく、生きなさい。

はい。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

チャネリングしてみようと意図して、頭に浮かんだことを書いていきました。
備忘録も兼ねて。
これを書きながら、ほんまかいなという気持ちはあります。
はっ?!13次元ってなに?
知らんしとか。

書いていて感じたことは、この中の言葉や表現は、私を通しているので、私が理解している表現に変換されていると思います。
きても私が理解表現できない感覚がありました。

また、折みてやります。

カテゴリー: チャネリング | コメントをどうぞ

【動画】自分を知る

大阪北浜でヒプノセラピー(催眠療法)、クラニオセイクラルセラピー、エネルギー療法をしているアンセラです。(サイトはこちら→Ancella

自分が何を思っているか、何を感じているかを改めて、自分自身で気づくワークです。
いわば、自分の棚卸しです。

実際このワークは、クライアントさんにやっていただく、ワークです。

私、何回もやってますが、毎回違います。
楽しんで頂ければと思います。

「私はかしこい、私はかわいい....」(天国のもも)

はい、はい、天国からでも相変わらずでヘ(´-`;)ヘ

アンセラの動画もどんなこと言うてんねんやろと、思った優しい方。
このチャンネルです。

Ancellaアンセラルーム

よければ、チャンネル登録お願いします。

ラインお友達になってください。
お名前リーディングか名刺リーディングの特典あります。

カテゴリー: 動画 | コメントをどうぞ

観音さんと私

大阪北浜でヒプノセラピー(催眠療法)、クラニオセイクラルセラピー、エネルギー療法をしているアンセラです。(サイトはこちら→Ancella

友人と話していて、何でそんな話の流れになったのか、はっきりとは覚えてないのですが、観音経を続けて読むことになりました。
これです。

観音教本
毎日、1回だけ読んで、続ける予定です。

特に宗教的に信心してるとかもないのですが。
なんでこんな流れになったんだろ。
うーん。

思い返すに、
その友人は修行系の霊能者です。
祝詞や、いろんな宗派のお経が唱えられます。

その友人がなんちゃらの(覚えていない)お経だか祝詞だか長いのを100回だか読むことを今していると。

そんな話の流れから、般若心経読んでる?と聞かれ。

読んでるけど、気が向いた時だけやし、全部覚えていない。

般若心経もええけど、違うの読んだらと。

じゃ何がいいのか。
実家は真言宗です。
ならば、真言宗のお経でもと思ったのですが、なんかピンとこない。

これはどうかなと、聞かせてくれたのが、観音教でした。
Youtubeで配信されている観音教を聞いた時に、胸がクッと締めつけらるような懐かしい感覚とざわざわしたのです。

これだわ、と。

こんな体の感覚が真言宗の時はなかったのです。

で、何で、観音教に反応したんだろと、思いました。

あーっ!わかりました!

昔から観音さんとの出会いがありました。

まず、一番最初の事、これは最近思い出したのですが。

20数年前に前世に興味があった頃、セミナーでドクターとお知り合いになりました。
そのドクターが前世療法をやるというので、自分も興味あるし、その練習台になっていました。

そのセッションの時に、観音さんと繋がって、観音さんの言葉を言っていました。
その時は変性意識状態なので、繋がりやすかったのと、複数回したので、内容は覚えていなかったのです。

で、そんなことすっかり忘れていて、次です。

自分がヒーラーやセラピストとしてやっていこうと思った時に、みえないことをやるので、神仏の力を借りることがあるかもしれない、と。
なので、ご挨拶と自分の覚悟と、お願いしようと。

でも、全くそんなことに無知な私は、はて、どうしたら?どなたに?

その時、ふと観音さんにしよと思ったです。

観音さんと決めたけど、じゃ、どこに行けば良いの?

そんなことを思いながら、歩いていたら駅のところに十一面観世音像の大きなポスターが!
なるほど、ここね、ここに行ってみようと。
それは奈良県の桜井のお寺の十一面観世音さんでした。

行った日、信じられないくらい、すいすい行けました。
家から電車の乗り替えも待つ必要なく。
駅降りたら、そこにいくのに30分に1本しかないようなバスが待っていて、乗ったらすぐに発車とか。
ご挨拶しました。

で、そこから、です。
もうね、その観音さん、厳しいというか。
(私がそう感じているだけだと思うのですが)

何かの度に現れるのです。
どういうことかと言うと、

以前のセラピールームの近くに本屋さんがありました。
なぜだか、急にその本屋さんに行かなくてはと思い、行ってみました。
で、何の本だろ?と書棚を見渡すと、「BRUTAS」という男性雑誌が目につきました。
なんで、男性雑誌?
パラパラと見たら、

なんと!
私がご挨拶した十一面観世音像の写真が!

その写真から、

「ちゃんとやっているか」

みたいな言葉が入ってきました。

ひやぁー、ええかげんぎみでした(´Д`;)

図書館が好きで、いつも行っているのですが、行かなければと思った棚のところが仏教系の本が並んでいる棚。
気になった本を見たら、また、あの十一面観世音さんが。

あー。はい、また気が緩んでおりました。
すみません。

それから、何ヶ月かして、中古本屋さんで、ワゴンの中に入っている本を見ていたら、仏像系の本が目に飛び込んできて。

なんだか、嫌な予感...。

恐る恐る本を見たら、はい、あの十一面観世音さんいました!
ええええ、また、また気が緩んでおりましたとも。

はい、私、学習しまして、その図書館の棚のところは行かない。
仏教系の本も手に取らないとしています。

なのですが、インターネットで画像が出てきたりしてました。

最近はそれもなく(よかった)、すっかり忘れておりました。

そんなこんなで観音教に響いたのかと思っています。

読んだらご利益があるとかそんな感じではなく、ただ単純にやってみよと。
なんか、やることに好奇心があって興味があって、それをやった達成感のためにやる感じです。

とりあえず、100回はやりますね。

「続くんかいな」(天国のもも)

そやねん、この教本の裏表に書いてあって、長すぎるので短いバージョンのにしてるねん。
だから、続けられると思う。
やるわ。

水欲しかったん気づいてなかったわ、ごめんね。


飼い主をよく知っているももにぽちっをお願いします。

世の中に十一面観音像ってたくさんありますよね。
なのに、見た本の十一面観音像はあのご挨拶した観音像でした。
トホホ。
これを書いたので、また見るの復活するかも(´Д`)

ラインお友達になってください。
お名前リーディングか名刺リーディングの特典があります。


カテゴリー: スピリチュアル | コメントをどうぞ

光の言葉114

大阪北浜でヒプノセラピー(催眠療法)、クラニオセイクラルセラピー、エネルギー療法をしているアンセラです。(サイトはこちら→Ancella

前世療法の時に光のところまで誘導します。

その時に光の存在からのことばをお伝えします。

ーーーー*ーーーーーー*ーーーーーー*ーーーー*ーーーーーー*

今あるものの中に幸せがある

ーーーー*ーーーーーー*ーーーーーー*ーーーー*ーーーーーー*

カテゴリー: 光の言葉 | コメントをどうぞ

否定している自分を認める

大阪北浜でヒプノセラピー(催眠療法)、クラニオセイクラルセラピー、エネルギー療法をしているアンセラです。(サイトはこちら→Ancella

自分の中で、私はいつもこうだからいやとか、いつもできないとか。
例えば、ネガティブな気持ちになって、こんな気持ちを持っちゃダメとか。

そんなふうに思っていませんか?

そんなふうに思う出来事もあるかもしれませんが、それは自分のためにやめてあげて下さい。
それは、自分を否定していることになります。

自己否定ばかりになると、自己肯定感や自信がなくなったり、終いには自分には価値がないとそんなふうに思ってしまいます。

なので、自分の中の否定的な思いは、あえて認めて下さい。

例えば、
「私はいつも人に自分のことを伝えるのがうまくできない、うまく話せない」
ということだとして。

その気持ちがでてきたとしたら、今まではそれを否定していたり、自分を責めていたりと思うのですが。
自分を認めるというのは

「あー、私は自分のことを伝えたり、うまく話できないよね」

と、こんなふうに思うだけです。

ここで注意点です。

できないよね、とただ思うだけです。
そこに何一つジャッジしないでください。

だからダメなんだとか、いつもできないとか、自己否定は一切しないでください。

本当にただ認めるという感じです。

これ、本当に大事です。

自分が否定していることは、人がしているのをみたら、ざわざわするのです。

例えば、自分は物事をちゃんとするべきで、ちゃんとできなかったら、ダメだと思ってるとします。
自分の周りでちゃんとしていない人がいたら、気にさわったり、イライラしたり、挙句には苦情を言ったり、怒ったりします。

それ、お互いしんどいです。

自分が自分を認めると、人のことが気にならなくなります。
こんな人もいるよねと、人のことも認められるようになります。

そしたら、人間関係がスムーズになって、自分が楽です。

それと、もう一つ、現実創造ができやすくなります。

こうありたいなとか、こうあって欲しいなという思いがあるかと思います。

なかなか自分が思う現実創造ができていない時、それは自分の中に、その現実創造を妨げる自分の思いがあります。

例えば、有名になりたいと思っているのに、なかなかならない場合は、有名になったら、アンチが怖いとか。
そこまで有名になりたいとも思ってなかったとか。

それらの現実創造を否定する考えが優先されていることがあります。
なので、自分がこうありたいと思っているのになかなかならない時、自分の中でどんな思いが否定しているんだろうと考えて下さい。

で、それがでてきたら、その思いも認めて下さい。

アンチ怖いんだよね、そんなに有名になりたいとも思ってなかったね。
と。

こんなふうに否定する気持ちや、自分の中からでてくる思い、全て認めて下さい。

それをどんどんやって行っていただいて、楽になって自分が思う現実創造をして下さい。

「ふーん、人って複雑やな」(天国のもも)

そやねん、それが人間の特徴。
それをしたくて、生まれてきたのかも。

シンプルなももにぽちっをお願いします。

自分が否定していた気持ちに気づいて認めたら、変化がありました。
そして気持ちが楽になりました。

ラインお友達になってください。
お名前リーディングか名刺リーディングの特典があります。


カテゴリー: 思うこと | コメントをどうぞ

過去の怒りの感情がでてきたら

大阪北浜でヒプノセラピー(催眠療法)、クラニオセイクラルセラピー、エネルギー療法をしているアンセラです。(サイトはこちら→Ancella

クライアントさんとの話の中で、過去の腹がたったことを思い出す。
今さら、それを相手に言ってもどうしようもないし、そもそも相手いないしで。

前のことなのに、今さらどうしようもないことはわかってるけども、でも、その気持ちがでてきて、と。

この気持ちわかります。
あります、そんなこと。

じゃぁ、どうしたらいいかですが。

今、出てきている気持ちを大事にすると言うことです。

イヤイヤ、怒りの気持ちを大事にするって,,,,意味わからん

と、突っ込まれそうですが。

その時に感じていたのを、何かしらの理由で無理に蓋をしていたのだと思います。
怒るのはダメだとか、怒らないでいい人でいようとか。
その時あまりのことで、悲しさしか感じなく、時間が経って怒りに変わってきたとか。

自分が感じている感情は蓋をしないで、感じて欲しいのです。
蓋をして、感情を感じなくすると、いつか歪みがきます。
それが大爆発やったり、反対に何も感じなくなったりとか、体にきたりです。

なので、その怒りの感情も感じて欲しいのです。
それが怒りの気持ちを大事にすると言うことなんです。

では、怒りを出すのはどうしたらいいかですが。

怒りを相手にぶつけても、今さらですし。
そんなことしたら、お互いよけいにしんどいです。

なので、自分だけでその時の怒りを表現します。
その怒りのエネルギーを自分の中から出していく作業をして下さい。

例えば、

紙に書く。
ばかやろーとか、汚い言葉列挙で構いません。
書きなぐる。で尽くすまで書く。
書いていたら、冷静になっている自分もいて、客観的になっているところも感じられます。

いや、こんな紙に書いて収まるほど、生やさしい怒りちゃうわ、と言う方は。

声に出す。
大きな声で、言う。
その時の言いたかった、飲み込んだ言葉を大きな声に出して言う。

これはパワフルです。
大きな声で、がポイントです。

場所的に大きな声を出せないかもしれませんが、出せる所に行って下さい。
締め切った部屋でとか、車の中でとか、カラオケとか。

自分の中にある気持ちを出して欲しいのです。

言うとすっとします。

セラピーの時にやるやり方もお伝えしておきます。
ゲシュタルトセラピーのやり方で、自分の言いたい言葉を大きな声で続けて言ってもらいます。
その時に、相手にバカヤロウ!って言いたかったのであれば
「バカヤロウ!バカヤロウ!バカヤロウ!バカヤロウ!バカヤロウ!バカヤロウ!バカヤロウ!」

とずっと、続けて大きな声で呪文のように言ってもらいます。
で、その時に、体でも表現してもらいます。

例えば、バカヤロウと言いながら、拳を握っていたとしたら、その拳にしたい動作をしてもらいます。
何かを叩きたいと言うのであれば、クッションとか、エアパンチをしてもらう。

力いっぱいエアパンチをしながら、大きな声でバカヤロウ!という。

大きな声で言う、体で表現をするです。

これを続けていると、初めに言っていた言葉と違う言葉が出てきます。
また、その言葉を繰り返して言ってもらいます。

終わり方はセラピストが見極めますが、ご自身でやるとしたら、もうええわと、やめるタイミングがあるかと思います。

これやるとヘトヘトになります。
とても、ハードなセラピーです。

ですが、怒りのエネルギーは、解消されます。

これらのやり方が、誰も傷つけることなく、自分でその気持ちを昇華できるかなと思います。

今の自分が感じている気持ちに蓋をせずに、感じていただいて、自分らしくいて下さい。

「ふーん、人間って複雑やな」(天国のもも)

うん、君たちはシンプルやもんね。
その時、その時に感じていることだけやからね。


シンプルなももにぽちっをお願いします。

実は自分でもやってみました。
疲れてヘトヘトになリました。
でも、スッキリしました(^^)

ラインお友達になってください。
お名前リーディングか名刺リーディングの特典があります。


カテゴリー: セラピー, 思うこと | コメントをどうぞ

【動画】自己価値観 上げ方

大阪北浜でヒプノセラピー(催眠療法)、クラニオセイクラルセラピー、エネルギー療法をしているアンセラです。(サイトはこちら→Ancella

「自己価値観の上げ方」と言うタイトルですが、ぶっちゃけ自分の棚卸しをしましょうってことです。

自分が当たり前にやっていることでも、人にとったらそうでもないと言うこともよくあります。
そのことを自分では気づいていない。

友人で布製品でこんなのが欲しいなと思ったら、チャチャチャと縫って作ってしまう人がいます。
彼女にしたら当たり前なので、何とも思っていなく、私がびっくりしたので、

何で??

とけげんそうな顔。

いやいや、私、からきし針仕事できませんから。
彼女は、自分の好きなのがぴったりのって売ってないし、自分で好きな作った方がいいやん。

いや、そうですけども、できませんから。

私もよく言われる言葉があります。

「人の話を聞いてばかりで、しんどくならないのですか?」

ならないです(^^)

あっ、そうなんや、しんどくなる人もいるんや。
と思ったのです。

自分が好きなことや当たり前にしてることが、人はそうでもない。

自分はあれもできない、これもできないと思っていても、実はできることいっぱいあって、それを認識してください。
自分はこんなことができて、素晴らしいんやと思ってください。

「拾い食いは得意やったで」(天国のもも)

ほんまやー。
おかげでキッチンの床がきれかったわ。
今、いっぱい落ちてる┐(´д`)┌


拾い食いが得意だったももにぽちっをお願いします。

クライアントさんで、被り物が好きで、戦隊モノのキャラをやっているって方がいました。
みんなそれぞれですね。

アンセラの動画もどんなこと言うてんねんやろと、思った優しい方。
このチャンネルです。

Ancellaアンセラルーム

よければ、チャンネル登録お願いします。

ラインお友達になってください。
お名前リーディングか名刺リーディングの特典あります。

カテゴリー: 思うこと | コメントをどうぞ

自分の体に聴く

大阪北浜でヒプノセラピー(催眠療法)、クラニオセイクラルセラピー、エネルギー療法をしているアンセラです。(サイトはこちら→Ancella

最近、左目のまぶたが、細かくピクピクと動く感覚があります。

そのピクピクとなった時、鏡を見るに、まぶたが歴然と動いている感じはしません。

ということは、私の感覚の問題だということになります。

よく顔面神経痛とかはストレスだと言われています。

なので、私の場合もそうかもと。

でも、待てよ。

今、私は自分のしたかった仕事をやっている。
しかも、自分のペースでできている。

自分一人でやっているので、人間関係のしんどいこともない。

はて???

なのに、ストレス????

これは、私のセラピーでやっているフォーカシングの出番です。

フォカーシングというのは、自分の体の声を聴くという手法になります。

例えば、頭が痛いとします。
そしたら、頭の痛い部分と対話をしていきます。
その部分に挨拶をして、何かわかって欲しいとか言いたいことありますか?
と、頭の痛い部分に問います。
しばらくしたら、その答えがふっと浮かんできます。

いつも緊張しているからリラックスしてとか、体をほぐしてとか。

セラピストがいたら、それをセラピストに伝えるのですが、一人でする場合は脳内会話になります。

で、その言い分を聞いて、実際にその通りにします。

いやぁ、それはちょっと無理なら、折り合いのつくところで落とし込みます。

自分の体の不調は、自分が知っているというスタンスと、自分で治してみるというスタンスです。

で、そのフォーカシングを私の左まぶたにやってみました。

返ってきた言葉が

「いつも、今日はこれしようと、これをして1日を終わらせないととか、で、できなかったら、できなかったわと責める」
「これしないと、これしないとはもうしんどい」
「それと、もっと早く寝て」

でした。

確かに、そうでした。
あなたのおっしゃるとおりです。

セラピー以外のやることが意外にあって、主にパソコン仕事になるのですが。
YouTube撮影、編集、アップすること。レポート入力、ブログ書くこと、事務的なこと等々。

帰ってからの作業が多いのです。
なので、今日はこれをしてしまって、明日はこれしてと、だいたい決めています。
できなかったら、あーできなかったと思ってしまい。
寝る時間が遅くなっても、これをしてしまおうと、頑張ってしまう。
そもそも、セラピーがない時は、休みやーとのんびりしたらいいのに、予定が空いていたら仇のように、パソコン仕事の予定を入れてしまう。
予定に空きがあったらあかんみたいに思っているのです。

それで、結局自分で追い詰めていたのです。
誰にも言われてないのに、自分で自分を追い詰めていたのです。

それがわかりました。

はい、あなたの言う通りです。
これからは、これをしなければならないを緩めます。
できなくても、まぁ、仕方ないわ。と軽く思います。

時間を切り上げて、寝るのが遅くならないようにします。

と言って、終わりました。

結局、自分が自分にかけていたストレス?でした。

フォーカシングで、体に約束したことは守ってください。
体にウソはつかないでください。

それをしてまぶたのピクピクは、次の日は回数が減り、二日後には治りました。
なんと!です。

お体の不調や病気があるなら、これは自分の心のことかなと思うことがあれば、フォーカシングというやり方をやってみてください。
意外な体からの答えが返ってくるかもしれません。

もちろん、お医者さまに行くことも視野に入れてくださいね。

「しょうもない。自分でストレス作って、あほちゃうか」(天国のもも)

いや、ほんま、反論せえへんわ(^^ゞ


正論を言うももにぽちっをおねがいします。

なんやかやとありますね。

ラインお友達になってください。
お名前リーディングか名刺リーディングの特典があります。


カテゴリー: 思うこと | コメントをどうぞ

心配すること

大阪北浜でヒプノセラピー(催眠療法)、クラニオセイクラルセラピー、エネルギー療法をしているアンセラです。(サイトはこちら→Ancella

最近、人から私のことを心配していると言われました。

えっ?!

そんなこと言われても、意味わからない。

と私の正直な気持ちでした。

そのことがあってから思ったのです。

あなたのことが心配ですと言われること。
その人との信頼関係もあるかと思うのですが、言われた方は喜ばしい気持ちにはならないねということです。

いや、いりませんから、とか、そんな心配されてもとか。
心配されて、相手に申し訳ない気持ちになったりとか。

私もしている側にいました。
自分の子供とか、親とか、友人とか。
もう本当に、すみません、です。

自分が安心したいから、心配している。
結局、自分なんですね。

まぁ、迷惑な話です。

心配するのは、自分の心の中で、相手には伝える必要はないかなと感じました。

それに気づいた、出来事でした。

「どこが心配してたんや」(天国のもも)

いや、心配してましたって。すぐに忘れるけども(^^ゞ


少し心配性だったももにぽちっをお願いします。おもちゃ取られないように警戒してました。

何歳なっても気づくことありますね。

ラインお友達になってください。
お名前リーディングか名刺リーディングの特典があります。


カテゴリー: 思うこと | コメントをどうぞ

前世の記憶

大阪北浜でヒプノセラピー(催眠療法)、クラニオセイクラルセラピー、エネルギー療法をしているアンセラです。(サイトはこちら→Ancella

先日、とても怖い夢を見ました。

おどろおどろしい怖い夢ではなくて、心理的に怖い夢でした。

内容は、クラッシックバレエの基礎のレッスンをサークルのような感じのメンバーに教えるというものでした。
私、クラッシックバレエって生まれてこのかた、一度もやったことがありません。

夢の中の自分も、やったことがないのをわかっていて、バレエの知識は足のポジションの五つある一つだけです。
で、その教えるメンバーの中にバレエを本格的にやっている人もいて。
夢の中の私はさすがにどうしようかなと、なんとかなるだろうと思っているのです。

いや、なんとかなりませんから。
自分がやった事もないことを人に教えようとしているのです。

夢の中の私は、時間になって、では始めます、と言っていました。

もう、怖すぎて、その場面で目が覚めました。

で、何でこんな夢をみたのだろうかと考えたのです。

自信がなくても、やっていけ?
なんか違う気がします。

単純にバレエをやってみろということかなと、いう結論に達しました。

ジムでバレエのレッスンがあるのです。
とても人気です。
で、前から一度やってみたいなと思いながら、やってなかったのです。

で、思い切ってやってみました。

んまぁ、体が固いので、とほほで体が痛い。

で、やっている時に、クラシックの音楽に合わせて、リズムをとって足や手をバレエの独特の優雅な所作で動かしていきます。

この感じ、知っている、やっていた!と思い出したのです。

体が固いので、足は思うように動かなかったのですが。
手の独特の動きは、生まれて初めてなのに、言われたとおりにすぐにできました。

もう自分でもビックリでした。
どんな人物で何をしていたかは、深掘りしていないので、わかりません。

そういえば、30年以上前に、突然、エジプトに行きたいと思い、行きました。

そこで、エジプトの過去世のことを色々思い出しました。

とある場所に行った時に、ここに池があったはずとか。
とある祭壇のある遺跡のところでは、私はここで悪い事をしたので、そこにいけないとか。
決定的なのは、壁画のヒエログリフ(絵で文字を表している象形文字のこと)を見た時に、あっ、これは数字だとわかったのです。
ヒエログリフは生まれて初めて見たのにかかわらずです。

そして、ガイドの方が、これは数字を表しています。と説明をしていました。

ということがありました。

リアルに普通の意識で思い出したのは、たぶんそれ以来です。

訳もなく怖いとか、なぜかこの場所知っているとか、この感覚、覚えているっていうのはあるでしょうか?
それは前世の記憶かもしれません。

「体の固い飼い主がクラッシックバレエやっている姿を想像したら、めっちゃ笑えるー」(天国のもも)

自分でも鏡に映っている自分の姿見て、笑えたわ。
ほっといて ( ̄^ ̄)


水が嫌いだったももにぽちっをお願いします。

思えば、エジプト旅行から私のスピリチュアルな能力が開花したり、そんな流れになっていきました。

ラインお友達になってください。
お名前リーディングか名刺リーディングの特典があります。


カテゴリー: 思うこと | コメントをどうぞ