【動画】否定している自分 認める

大阪北浜でヒプノセラピー(催眠療法)、クラニオセイクラルセラピー、エネルギー療法をしているアンセラです。(サイトはこちら→Ancella

自分の中でいつも私はこういうふうに考えてしまうとか、こんな反応してしまうとか。
そこ、マジで嫌やねんけど。
そこなくなったら、自分がどんだけ楽になるやろうと、思っていることあるかと思います。

私の場合だったら、長続きはしないけれども、1日間はくよくよ考えてしまうところがあります。
すぐ、へこむとか。
それがなくなったら、楽かなと思います。

でも、それも私、こんな部分もあるよね、と認めてあげることが大事だなと思います。

そのことを詳しく動画で説明しています。

「そんな繊細に見えへんけどな」(天国のもも)

ほっといて(`Д´)


デリカシーのないももにぽちっをお願いします。

否定している部分って、本当に自分を守ってくれているのですよね。
そのやり方がちょっと間違っている感もありますが。
それに気づくと、認めることができます。

アンセラの動画もどんなこと言うてんねんやろと、思った優しい方。
このチャンネルです。

Ancellaアンセラルーム

よければ、チャンネル登録お願いします。

ラインお友達になってください。
お名前リーディングか名刺リーディングの特典あります。

カテゴリー: 動画 | コメントをどうぞ

インナーチャイルドの心の仕組み

大阪北浜でヒプノセラピー(催眠療法)、クラニオセイクラルセラピー、エネルギー療法をしているアンセラです。(サイトはこちら→Ancella

私がセラピーでしているインナーチャイルドに関して、チャイルドの心の仕組みがどうなっているかを書いていきます。

そもそも、インナーチャイルドとは何かということですが。

小さい子どもの時に親やまわりから受けた言葉、お友達とのこと、傷ついた経験が大なり小なりあるとかと思います。
さびしかったこと、悲しかったこと、くやしかったこと、今はもう忘れてしまったいることでも、その時受けた感情感覚はしっかり、あなたの心の奥にきざまれています。
そのあなたの心の奥にきざまれた体験がもとで、今のあなたの思い、行動に何かしら影響を及ぼしているということがあります。
その傷ついた内なる子どものことを、インナーチャイルドといいます。

で、セラピーでは自分のインナーチャイルドと対話をしていきます。
インナーチャイルドの言いたいことや、気持ちを聞いたり、その時の未完了だったことなどをやってもらいます。
それをすることで、チャイルドが満たされ、今の自分が満たされたり。
子供の時の視点で見ていたまちがった思い込みに気づき、今の自分の気持ちが楽になります。

これらがインナーチャイルドのセッションになります。

次はインナーチャイルドの心の仕組みの話です。

なぜインナーチャイルドができるかということなのですが、これは子供の独特の考え方でそうなってしまいます。
子供は極端に認知します。中間はないのです。

「全てか無か」
「善か悪か」

こういう思考回路になります。
そして絶対主義です。

なので、

「あなたが私を愛していなければ、私を嫌っている」と言うような思考。

具体的には

「お母さんが私のことを見てくれないのは、お母さんが私を嫌っているからだ」
「お父さんに怒られたので、僕は悪い子だ」
「親に好かれるためには、いい子でなければいけない」

というような思考になります。

子供は、ただ、他の考え方ができないだけなのです。

そこから、機能不全家庭などで、自分の生きていく上での依存欲求が満たされないと、インナーチャイルドとして、子供の時の思考を引きずります。

そして、傷ついたインナーチャイルドは、大人になって、こじらせます。
それは、たった一つの些細なことを全ての出来事に当てはめ過度に反応して、一般化するような傾向にあります。

例えば、

相手にたまたま、つれない態度をされたとして、あの人は私のことを嫌っている。
失恋したとして、誰も私のことを好きなってくれない。私には誰もご縁がない。
相手から常に連絡がこないと不安。連絡がないと、私は捨てられた。

なんともめんどくさい思考ですね。

これらの子供の時の思考回路が、そのままでインナーチャイルドとなって、大人になって、よけいにこじれて、今の自分に影響を及ぼしています。

人それぞれ、いろんなバージョンがあると思います。

私の場合は、ここで何回か書いているかと思うのですが、

「私は親に迷惑をかけてはいけない」

なので、どんな場面でも親や周りから怒られないように、うまく立ち回ってきました。
うまく立ち回るために、自分の主張や、言いたいことを我慢する傾向にあります。

自分の言いたいことを我慢をする、が大人になっての私のインナーチャイルドの影響だと思います。

言ってしまえば、誰でも、大なり小なりインナーチャイルドはある気がします。

そこの自分の心の仕組みがわかって、インナーチャイルドが癒されたら、気持ちが楽に生きていけるかと思います。

インナーチャイルド、思い当たりますか?

「思い当たらへん」(天国のもも)

あー。そうなん。そやね、犬ってシンプルやから、こじらせへんわね。

もうすぐ命日やね。


シンプルなももにぽちっをお願いします。

これを書いていて思ったのですが、恋愛関係で常に連絡がないと怒る人って、まさしく、これですね。
インナーチャイルドを癒してください、自分自身を取り戻してください、と思いました。

あっ、私もインナーチャイルドのセッションやっています。
それが、また、なかなか頑固な子で(^^ゞ
時間をかけてゆっくりやっています。

ラインお友達になってください。
お名前リーディングか名刺リーディングの特典があります。


※参考文献
インナーチャイルド 本当のあなたを取り戻す方法/ジョン ブラッドショー著書

カテゴリー: セラピー | 1件のコメント

直感について

大阪北浜でヒプノセラピー(催眠療法)、クラニオセイクラルセラピー、エネルギー療法をしているアンセラです。(サイトはこちら→Ancella

言葉や数とか、何回も目にするとか、聞くとかいうことよくあるかと思います。

それは今の自分にとって意味のあることだったりとか、自分が疑問に思っていた問いの答えだったり。
ガイドや守護してくれている存在からのメッセージだったりだと思っています。

で、最近たまたまみたYoutubeの動画でアメリカン人の方が『intuition(直感)」って言っていて。
英語で直感はintuitionって言うんだと聞いていました。

それから、また、その人の違う動画でintuitionの捉え方とか、自分はどんなふうに捉えているかとかの動画を3回ぐらい観ました。

ま、この時の時点では、ふーんと言う感じでした。
何より、直感の捉え方が人それぞれで、自分の捉え方と違うんだと言うことがわかったのです。
なるほど、って感じでした。
そして、一度観たジャンルの動画は関連動画で上がってくるので、それで上がってくるからと、気に止めてませんでした。

それから、1年ぶりの友人と会ったら、本をくれたのです。
これ読んでみて、と。
なんとその本には直感のことが書いてありました。

あれ?!
なんか,,,,メッセージ?

で、極めつけは、クライアントさんとのセッションの中で、クライアントさんが「intuition」と言ったのです。

そのクライアントさん、今は日本でお住まいですが、生まれも育ちもアメリカで。
日本語より英語の方が話しやすい。
なので、日本語が出てこない時に、英語の言葉をネイティブの発音でされます。

まぁ、ここまできたら、さすがの私も分かりました。
何か直感という言葉が今の私へのメッセージやねんなと。

じゃ、直感のメッセージは何かなと考えました。

直感で行動すること
これは、また最近、気をつけてやっていて(前はお休みしてました)
えーおもしろい、とか、直感すごいとか、ということがしばしばあります。

なので、それはやっていると。

で、あっ、と気づきました。

私、ここ何年か前から、何もないのに香りを感じるのです。
チベットのベルを聞いて、お線香の香りを感じたり、寝入りばなの時に、花の香水の香り。
また違う日は、男性の香水のグリーンノート系の爽やかな香りとか。

何より、私がいつも感じている香りがあるのです。
香木のような香りで、甘い香りではなく、独特な香り。
お線香のかおりと木の香りを混ぜたような感じです。
実際に木とか、その他ので、それと同じ香りを感じたことがないです。
好きな香りではないです。
で、その香りが四六時中しているかといったら、そうではなくて、する時としない時があります。

初めは、特定の場所かなと思っていたのですが、セラピールームで感じたり、家で感じたりでした。
時間はと、それもばらばらです。

うーん、これはなんの現象?誰か私の上の人?と。
この答えが欲しいなとずーっと思っていたのです。

で、ふと、この香りがする時、私が楽しいこととか、すごくリラックスしている時とか、私らしくいる時に、この香りがしていると、思ったのです。
このふとは、私の直感の感覚です。

これかー、これを伝えてくれてたんや。

ということは、私の魂の道を歩んでいる時は、この香りがする。
ならば、違うかったら、しないということ。

で、わかったら、早速試してみました。

自分に質問をして、この香りを感じたらOK。
違うかったら、何も香りがしない。

いろいろ質問をしました。
香りがする、香りがしない。
あー、そっか、とその時、思ったのですが。
すみません、今、具体的にどんな質問か覚えていないです。
変性意識状態やったんやと思います。

とりあえずは、私が欲しかったいつもする香りの答えがわかったこと。
それがよかったです。

たぶん、その香りは私の上の人。
(自分のことはわからないのです)

今回の自分の体験から、直感は改めておもしろいなと思いました。
あなたの直感でおもしろい体験があれば、教えてください。

「聞いて覚えてなかったら、あかんやん」(天国のもも)

そやん、不覚にも覚えてないわ。
すぐにメモしとけばよかったわ。
今度した時はそうする。


犬も直感はあるのだろうか?のももにぽちっをお願いします。

楽しいこととか、リラックスしている時に、繋がりやすいのかなと思っています。
わかったから、スッキリです。

ラインお友達になってください。
お名前リーディングか名刺リーディングの特典があります。


カテゴリー: スピリチュアル, 思うこと | コメントをどうぞ

気持ちがしんどい時

大阪北浜でヒプノセラピー(催眠療法)、クラニオセイクラルセラピー、エネルギー療法をしているアンセラです。(サイトはこちら→Ancella

落ち込んで、はーっとなってる時、怒りでイライラしている時、なんか理不尽で心がもやもやしている時。

気持ちがしんどいですよね。
そんな時に、違うことをして、気を紛らわすこともありですが。
その気持ちはまたぶり返します。

なので、違うやり方をやっていただきたいのです。
そのやり方は、自分の気持ちと真正面から向き合うことです。

気持ちや感情にどうやって真正面から向き合うのかということですが。

お時間をとっていただいて、腰を据えてやっていただきたいのです。

やり方は、まず、椅子とかに座って、深呼吸をして目を閉じて、自分の今の気持ちや感情感覚を感じていってください。

このやるせない気持ちは体のどこに反応しているかな、胃が締め付けられている感じとか。
肩に力が入っている感じとか。

その感情に伴う体の感覚を感じて下さい。

で、そのまま、もっとこの感情を感じようとしてください。

感情の奥に入っていこうみたいな。

それが分かりにくかったら、その反応している体の感覚を感じきるというものいいかもしれません。

で、感じようとしていきます。

そうすると、その感情に伴うイメージとか、言葉とかでてくることもあります。
それがでてきたら、そのままそのイメージの理由がわかったらそれでよく、わからなくても気にせず、流してください。
言葉がでてきたら、そうなんかと思って、またそのまま流します。

で、もっと、この感情の奥に入ってこうとします。

この辺りで、自分の感情の起伏がだいぶ収まっている感じがします。

この感情の奥にはと意識をそこに向けます。

そうすると、とても静かな穏やかな、そんな感覚のところにいきます。
普遍的な愛と表現できるような。

この領域は、内なる自分とか、叡智の自分とか、ハイアーセルフとか、深淵なる愛とか。
表現は人それぞれだと思うのですが。

そこにいくと、とても落ち着いて、静かな気持ちになります。
感謝の気持ちになったり、何より、あんなに荒ぶっていた気持ちが落ち着きます。

気持ちが落ち着くので、楽になります。

自分が感じたくなくて、感じようとしないとか、蓋をしてしまうと、いつかその歪みがきます。
抑圧された感情は、違う形で出てきたり、体の症状として出てくることもあります。

なので、真正面から向き合うをやっていただくことが、後々のことを考えると一番良いかなと思います。

気持ちがしんどい時、腰をすえて自分の感情と向き合ってください。

「自分やったんかいな」(天国のもも)

やった、やった。
やってみて、途中で孤独とか、意外な言葉やイメージが出てきたわ。

なんか食事している時、横で見られている気がするねんけど。


うるさいももにぽちっをお願いします。

これをやって落ち着いてもまた、思い出して、その感情に戻ることもあります。
時間があるなら、またしてください。
なければ、早く寝てください。
寝るのもリセットされて、効果的です。

ラインお友達になってください。
お名前リーディングか名刺リーディングの特典があります。


カテゴリー: 思うこと | コメントをどうぞ

施術中に鳥肌の出来事が!

大阪北浜でヒプノセラピー(催眠療法)、クラニオセイクラルセラピー、エネルギー療法をしているアンセラです。(サイトはこちら→Ancella

エネルギー療法の施術をしている時に、そのクライアントさんのガイドさんからか守ってくださっている方から、メッセージがくることがあります。

で、私に伝えてほしいのだと思いますが、旧知のクライアントさんなら、すぐにお伝えします。

ですが、初めて来られた方とか、最近のお付き合いの方には、なかなかお伝えしないのです。
そもそも、そんなことに興味がない方かもしれないし、怖がる方もいるだろうし、うさんくさと思うかもしれないし。
という、思いなのです。

ですが、上の方も本当に伝えてほしい時は、しつこく伝えてきます。
なので、私がクライアントさんに伝えるまで、ずっと、その伝える言葉が頭にリフレインします。
それがしんどくて、はい、わかりました、と観念して、クライアントさんにおずおずと伝えます。

で、前回も同じようなことがあって、おずおずとクライアントさんにお伝えしました。
クライアントさん、素直に聞いてくださって(よかった)
そのメッセージをくれた人は誰ですか?って聞かれたのです。

私の能力ではそんな詳細はわからないのですが、そのクライアントさんの父方の曽祖父だと感じました。
クライアントさんはびっくりされて、会ったこともないのに、と。
そうですよね、年代的に祖父なら会うこともありますが、曽祖父は会ってないということが多いと思います。

実際に会ってなくても、守護してくださってるんですね、とか話していました。

で、今回来られて、施術中に私はそのクライアントさんに、守護してくださっている方にまた何か質問ありますか?
と聞いたのです。

そしたら、そのクライアントさんが、守護してくださっている方の名前は何ですか?
と聞かれたのです。

私、名前わかるかな、自信ないなと思いながら。

でもふっと「常〇〇」という名前が浮かんだのです。
〇〇の部分はわからなかったのですが、常ははっきりわかりました。

それをクライアントさんに伝えたのです。

そしたら、クライアントさん、めちゃめちゃびっくりされて。
なんと、その前回お伝えした曽祖父の方のお名前が「常〇〇」さんだったのです!
たまたま、家に原戸籍が会って、そこにその曽祖父のお名前が記載されていたとのこと。

私もびっくり!もう、鳥肌です!!

自分のリーディングの裏をとることができましたという思いと、私の思い込みや勘違いではなくて、お伝えすることができてよかったなと思えました。

エネルギー療法の施術をやっている時はクライアントさんのガイドさんから、アドバイスをもらいながらやることもあります。
なるほど、そこね、と思うこともしばしば。

ヒプノセラピーのセッションでは特にこのモードにならないのです。
何でかなと考えるに、ヒプノセラピーの時は、話を聞いて答えてと頭が分析モードです。
エネルギー療法の時は、感じるとか、この体の奥はどうなっているんだろうかと、見えない部分を見ていこうとします。
なので、その違いかなと思います。

エネルギー療法も楽しいです。

「ほんまかいな」(天国のもも)

そやん、ほんまやってん。
私もびっくりしたわ。
クライアントさん、前回曽祖父が守ってくれてるって聞いたから、どんな人やろと調べてんて。
で、今回その名前がでてきたから、びっくりしたって。


疑り深いももにぽちっをお願いします。

お伝えする時、出どころはあまり気にしていなくて、それよりそのメッセージを大事にしていただければなと思うのです。
今回のことで、自信を持って、お伝えしても大丈夫なんやなと思えました。

ラインお友達になってください。
お名前リーディングか名刺リーディングの特典があります。


カテゴリー: エネルギー | コメントをどうぞ

【動画】自己価値観 上げ方

大阪北浜でヒプノセラピー(催眠療法)、クラニオセイクラルセラピー、エネルギー療法をしているアンセラです。(サイトはこちら→Ancella

自己価値観に関して、低いと何か事象があって、自分のせいではないのに、自分のせいだと思ってしまう。
何かあったら自分を責めると、そんなふうになって、結局、自分がしんどい。

で、自分の自己価値観を上げたらいいということですが、上げ方はそんなに難しいことではなく、動画で言っていることをやっていただければと思います。

自分に優しく、自分を再発見して下さればなと思います。

「人のこと言えるん」(天国のもも)

前はそうやった。
今もちょっとあるかもしれんけど、前みたいなことはなくなったよ。


自己価値観が高かったももにぽちっをお願いします。

成功体験も自己価値が上がります。
それも、大きなのではなく、できたとか、続けられたとかの小さいもので十分です。

アンセラの動画もどんなこと言うてんねんやろと、思った優しい方。
このチャンネルです。

Ancellaアンセラルーム

よければ、チャンネル登録お願いします。

ラインお友達になってください。
お名前リーディングか名刺リーディングの特典あります。

カテゴリー: 思うこと | コメントをどうぞ

自分を掘り下げていく

大阪北浜でヒプノセラピー(催眠療法)、クラニオセイクラルセラピー、エネルギー療法をしているアンセラです。(サイトはこちら→Ancella

たまたま読んだ本で、自分が本当はどうしたいかとか、自分のことをどう思っているのかとか、それをみつけるワークが書いてありました。
そしてその本のほとんどがワーク内容でした。
で、やってみました。
衝撃的な結果とか、わかっていたのとか、いろいろありました。

それをきっかけに、今の自分を掘り下げていこうと思いました。
いっぱい、いろんな無意識の思い込みがでてきました。

まず、自分が魂から望んでいることは最終的に充足感だということがわかりました。
例えば、年収が上がったらいいなとか、YouTubeがもっと伸びたらいいなとか。
こうあったらいいな、あああったらいいなとかを掘り下げていったら、充足感がほしくて、望んでいたことだとわかりました。

ならば最終的に充足感に満たされたらいいわけで、それが望みのことでなくてもいいということです。
望みが今叶うのが時間がかかるなら、違うことをして充足感があれば魂は満足。
それがわかりました。

それがきっかけで、自分の中でいろんなことを掘り下げていきました。
なぜ、叶うのに時間がかかっているのか、とか、なぜ叶わないのかとか。

いやぁ、でてきました。

簡単にかなったらつまらない
私は充実感を簡単に手に入れてはいけない
私は簡単にうまくいってはいけない
私は苦労もしなくてはいけない
私はお金を持ちすぎてはいけない

まー、衝撃でした。

こうやって書いたものを見返してみたら、ちゃんと今かなってますね。
トホホ。

気づくことで、その思い込みはなくなったり、軽くなったりします。
潜在意識下にあるものを気づくということで、顕在意識に上げるのでそのエネルギーは無くなります。

そして、掘り下げのポイントは、ネガティブな感情がでてきた時が、掘り下げポイントです。
なんでだろ?とか自分が腑に落ちないことがある時も効果あるかと思います。

掘り下げ方は、何でそう思うの?
と、どんどん自分に聞いていきます。

でてきた自分の答えによって、何だったらいいの?とか、何があったの?とかもありです。

自分を掘り下げていって、自分の本当の気持ち、魂の気持ちを知ってあげてください。
いらない思い込みをみつけて、手放してください。

「急にするから。いつもやったらええやん」(天国のもも)

そやねん、今回そう思ったわ。

君の写真の鼻触ってたら、鼻触るなと思えへんかった?
そんな声が聞こえたわ。


掘り下げとは無縁のももにぽちっをお願いします。

この際、掘り下げて、思い込み全部出してみます。
前クリアになったと思ったのが、まだあるものもあります。

ラインお友達になってください。
お名前リーディングか名刺リーディングの特典があります。


カテゴリー: 思うこと | コメントをどうぞ

人を変えたい変わって欲しい時どうしたらいいか

大阪北浜でヒプノセラピー(催眠療法)、クラニオセイクラルセラピー、エネルギー療法をしているアンセラです。(サイトはこちら→Ancella

仕事やご家族などで、この人こう変わってくれたらいいのにな、と思うことあるかと思います。
その人のことでストレスになっている場合もあるかと思います。

先に結論から言います。

ぶっちゃけ、無理です(^^)
人はそうそう簡単には変わりません。

ならばどうしたらいいか。

リフレーミングをします。
リフレーミングとは、フレームを変える、枠組みをかえるの意味になります。
なので、捉え方を変えます。

物事は両面で捉えることができると思います。

よくある例えですが、

コップに半分水が入っていたとして

「コップに半分しか水が入っていない」
「コップに半分も水が入っている」

同じことなのに、捉え方で受け取る感じが全然変わってきます。

なので、肯定的に捉えていきましょうということがリフレーミングなのです。

例えば、
[私の子供はいつもやることが遅くて、ギリギリで慌てなあかんねん]
これをリフレーミングしたら、

私の子供は慎重やわ

とか、

[あいつはいつも人の言うことを聞かんと勝手に進めていく]

あいつは決断力があってスピード感もあるな

というふうに、リフレーミングします。

で、これは何がいいかなんですが、
相手のことを肯定的に捉えることで、まぁしゃあないなとか、認めることができるのです。
何より、自分の気持ちが楽になります。

このリフレーミングは、他の人や起きた事象にも使えますが、自分にも使えます。

例えば、自分が欠点や短所と思っていることがあると思います。
そこをリフレーミングします。

私の場合だと、短所は.....

ちょっと頑固

これをリフレーミングしたら、

自分の意思を通す力がある

と、こんなふうに自分の欠点とか短所とか思っているところをリフレーミングすることで、自己肯定感ができます。
自信にもつながります。

なので、このリフレーミングはあらゆることに使えるので、おすすめです。

実際、これはセラピーでもやっています。

なので、人を変えたいなとか変わって欲しいなと思った時は、リフレーミングをして、自分のその人の捉え方を変えてください。

「自分の頑固さをうまい言葉で変えたな。恐れいったわ」(天国のもも)

ホホホ、だてにセラピー15年以上やってまへんねん(^皿^)


飼い主以上に頑固だったももにぽちっをお願いします。

友人でこれを超えることをやっていて、私は仏になったと。
仏やから、相手が何を言うても、なーんも気にならへん。
お陰で、すごく楽になったと言うてました。

ラインお友達になってください。
お名前リーディングか名刺リーディングの特典があります。


カテゴリー: 思うこと | コメントをどうぞ

インナーチャイルドとは

大阪北浜でヒプノセラピー(催眠療法)、クラニオセイクラルセラピー、エネルギー療法をしているアンセラです。(サイトはこちら→Ancella

インナーチャイルドに関して書いていきます。

まず、インナーチャイルドとは。

小さい子どもの時に親やまわりから受けた言葉、お友達とのこと、傷ついた経験がありませんか?
さびしかったこと、悲しかったこと、くやしかったこと、今はもう忘れてしまったいることでも、その時受けた感情感覚はしっかり、あなたの心の奥にきざまれています。
そのあなたの心の奥にきざまれた体験がもとで、今のあなたの思い、行動に何かしら影響を及ぼしているということがあります。

その傷ついた内なる子どものことを、インナーチャイルドといいます。

この子供の時に子供の視点で決断したこと、親からいつも言われていた言葉など、大人になっても、再現していることがあります。

例えば、小さい時に親から、いつも我慢をしなさいとと言われていたら、大人になってもしんどいのに、我慢をしなければと思ってしまう。

小さい時にいじめにあった。
大人になって、嫌われるのが怖くて、しんどいのに断れない。

しかもこれらは無意識でやってしまうのです。

これらは2つの例ですが、もっといろんなパターンが人それぞれあります。

自分がしんどいなとか自分が制限してるなとか思う、繰り返されるパターンがありますか?

まず、いつもこういう反応してしまう。

例>
大きな声を聞いたらビクッとするぐらい怖い→→親が大きな声で怒鳴っていた、大きな声でいつも怒られていた

何かある度にいつもこんな考え方をしてしまう
例>
私はダメだ、できない→→何もできない子とか認めてもらえなかった

繰り返されるパターンは人それぞれですが、まず何か気づいてください。
自分の小さい頃のインナーチャイルドからきているか、何か思い当たるか考えてみてください。

そして、それはどうしてそうなったかを考えてください。

気づくのも癒しです。

では、インナーチャイルドの癒し方です

やり方は、その気づいた年齢の子供時代の自分と対話をしていきます。
一番おすすめなのは、その思いは無意識にあるので、無意識に働きかけやすい状態、催眠状態にして、対話をしていく。
その状態で子供を呼び出して、対話をする。
(自分でできにくいので、人にお願いする方が良いと思います)

自分でできるやり方として

ゆったりした時間をとっていただいて、リラックスした状態で、目を閉じて、その年齢の子供を脳内イメージでいいので、呼び出してください。
そして、その脳内イメージの子供と対話をしていきます。

無理強いはしない、決して叱らないこと、できない約束はしないこと、ただ話を聞いてあげてください。
やりたいことがあったら、やらせてあげてください。
あなたも参加できるなら、チャイルドに聞いて、一緒にやってみてください。

チャイルドが満足したら、また会いに来たほうがいいか、チャイルドに聞いてください。
会いたがったら、また、日を改めて会いにいってあげてください。

他のやり方は、子供の時、できなかったことを大人のあなたがやるのです。
チャイルドを意識してやってください。
子供の時、欲しくて買ってもらえなかったものを今の自分が買うのです。
小さい時に興味があって、お金がないからダメとか言われたことを、やるのです。

お子さんがいらしたら、お子さんと遊ぶ時、自分もチャイルドになって遊ぶのです。

そんなこと?なんですが、それでいいのです。

チャイルドが癒されたらどうなるか?

満たされた感があります。
胸が暖かく満たされた感じです。

繰り返されるパターンの自分の反応に変化があります。
腹が立っていたのに、ふーんと流せるようになったとか、気にならなくなったとか。

これは心のことなので、見えないです。
でも、確実に変化があります。

自分の生き方を狭めているかもしれないインナーチャイルド、思い当たる方はぜひやって、あなたらしく生きてください。

「めずらしく、まじめなこと書いてるな」(天国のもも)

いやぁ、たまには書かんと(^^ゞ

この前、窓際のいつもの場所にいてたんと違う?


遠くをいつも見ていたももにぽちっをお願いします。

私のインナーチャイルドは、「ちゃんとしなければ」です。
子供の時に忙しすぎる母親を見て、親に迷惑をかけてはいけない→ちゃんとしなればならないと決断しました。

ラインお友達になってください。
お名前リーディングか名刺リーディングの特典があります。


カテゴリー: セラピー | コメントをどうぞ

【動画】やりたいことがわからない 見つけ方

大阪北浜でヒプノセラピー(催眠療法)、クラニオセイクラルセラピー、エネルギー療法をしているアンセラです。(サイトはこちら→Ancella

私やりたいことがないんです、という方が結構いらっしゃいます。

今はそれはそれでいいのだと思いますが、自分の中で、人はあるのに自分は何でないんだろうか、とか。
やりたいことをやりましょう、っていう流れにもなってきているので、私には何もない、とか。

時期が来たら、やりたいことが出てくるかと思いますが。

それでもないという方は、自分の気持ちの奥底を見てください。

やっても仕方ない、私には無理、私にはうまくできない等。

きっと何かあるはず。

やりたいことが実はあるのに、これらの気持ちが邪魔をしていることがあります。

私の感じたことですが、望みがでて、それを実現していくことで、自分も宇宙も成長していくのではないかなと思っています。

なので、成長のためにも、やりたいこと見つけて実現していってください。

その為に、やりたいことがわからないという方はこの動画を見て、見つけて、宇宙ともども成長していってください。

「なんか、たいそうやな。つか、やりたいことだらけやん」(天国のもも)
自分も宇宙の一部やからね。マクロかミクロかです。
そやねん、好奇心旺盛やから(^^ゞ


犬にたいそうに吠えてたももにぽちっをお願いします。

今、ちょっとやってみたいなと思うこと、バレエとかピアノとか。
少しやったら、もういいわとなりそうなので、飛びついてません。

アンセラの動画もどんなこと言うてんねんやろと、思った優しい方。
このチャンネルです。

Ancellaアンセラルーム

よければ、チャンネル登録お願いします。

ラインお友達になってください。
お名前リーディングか名刺リーディングの特典あります。

カテゴリー: 動画 | コメントをどうぞ