ひさしぶりにでた~2

以前に書いたのですが、私と十一面観音さまとの出会い(?)

初めはこれ 2008年9月4日 十一面観音像と私

次はこれ 2009年4月4日  ひさしぶりにでた~

時間があったのでセラピールームから出て、
ふだんできない買い物しようと信号を渡りました。

信号の先には本屋さんがあります。

信号を渡っている最中に、また、本屋さんへ寄らないと
いけない気がしてきました。

無視しようとしたのですが、これは必要なことかも
しれないから、直感に従いましょうと
本屋さんに向かって歩いていきました。

歩いている最中に、見なければならないらしい本の棚の位置まで
わかってきて、その棚のどのあたりまで、わかってしまいました。

本屋さんい入って、その思い浮かんだ棚まで直行です。
ちょうどその場所にありました。
雑誌です。

「奈良、京都のパワースポット」雑誌でした。

あ〜、やっぱり、イヤな予感的中。
(あ、、いえ、イヤではありません)

恐る恐る、雑誌の中をぱらぱらと見ました。

神社仏閣の紹介で、仏像の写真もしっかりありました。

あああ...
聖林寺の十一面観音さんがあるかなと、見たのですが
ふ〜、なかった、よかった...。

と思ったのですが、ちがうお寺の十一面観音さんが
バシっとでてきました。

あああ....。

はい、わかりましたよ。

そういえば、ここずっと、会わないように意識して避けてきました。

例えば、図書館へ行ったら、神社仏閣コーナーには
絶対立ち寄らない。
近づきもしない。

本屋さんも覗かない。

だったのです。

はい、お久しぶりでございます。

で、その時、受けた感じは

「前を見ろ、まわりを見ろ、まわりを見るな」

なんだか、道路を渡る時みたいな感じですね。

おまけに相反しているし。

これはどういうことだろうと、自分的に判断してみるに

「前へ進め、まわりをみて進め、まわりに惑わされるな」

というふうに受け取りました。

はい、わかりました。
やっていきます。

あ〜、忘れた頃にやってくる....。

ざまぁみろ

ケチとは関係ありません(-”-;)


うっしし、飼い主にもっと言ってもらいたいと思っているももにポチっをお願いします。

最近は、なんもなくていいなぁと思ってたところでした ;)

カテゴリー: 直感 | コメントをどうぞ

タダよりコワイものはない

家の電話がなってでたら、セールスの電話でした。

何がなんでも断わろうと、構えて聞いていたら
自然派化粧品のサンプルをさしあげます、の内容でした。

全て、天然素材を使っているとのこと。
う〜〜ん、ちょっと興味あるわん。

普段の化粧品も、すべてではないですが、自然のものが
入っている基礎化粧品を使っています。

なので、そのあたりに売ってはいなくて、無農薬、低農薬野菜など
安全な食品を取り扱っているグループが石けんやシャンプー、化粧品
なども取り扱っているので、そこで買います。

他の化粧品も使ってみたく、サンプルを頼みました。

化粧水、洗顔料(2種類)、ジェル、オイル
と約1週間分ありました。

きたままで、何もせずにほったらかしで
普段の化粧品を使っていたのですが、
1週間ぐらいしたらそこの化粧品会社から電話が
かかってきました。

「どうですか?」

「いえ、すみません、まだ使ってません」

「これはね、なんたりかんたりで
(この間、化粧品の長〜い説明、弾丸トーク)
すごくいいので、使ってみてください」

と電話が終わりました。

ふ〜〜っ、そらそうですよね。
タダで送って、意見ぐらい聞かないと
経費損ですよね。

あわてて、使ってみました。

(成分内容は、天然ものばかりでした)

化粧水は、すごくやさしい波動。

あっ、、これはいいかも。

波動はやさしくても、肌にはちょっと物足りない感じ。
もっとしっとり感がほしい。

次はジェルです。

どうも、ぬった後、つっぱる感じがして。

オイルはこの暑いのに、ぬって、なんだか
ベタベタ感で、もういいや。

そうこうしているうちに、また電話がかってきました。

お昼間に何回もかけてくれてたらしく、受けたのは
午後8時ぐらいだったのですが、
やっと通じた感がありありとわかりました。

使ったけど、よくわからないと正直に答えると
全部使っていただけました?
洗顔料は毛穴からよごれがとれます、云々。

また、弾丸トーク。

全部使ってみてくださいね。
と電話が切れたのですが。

毛穴の汚れがとれて、と言うけど、汚れがとれているかどうか
誰がそんなことわかるん。
正直1週間ぐらいで、肌が変わるわけないやん、と。

肌のつっぱり感がいやで、結局、今までの化粧品を使っています。

また、電話がかかってくるだろうけど
つっぱるって言ったら、なんて言いいはるやろ、と
思ってます。

あ〜あ、もらわんといたら、よかった。

タダよりコワイものはないですね。

無料に弱い

へへへ(^_^ゞ
学習能力がない?


水には学習能力があるももにポチをお願いします。水の中に入るのは嫌いです。

どうも髪のパサパサ感が年々ひどくなっていってる気がします。
自然成分のシャンプーもありました。
買ってみよっかなぁ。

カテゴリー: 思うこと | 4件のコメント

小さい頃の写真

実家へ帰って、小さい頃の写真をみました。

写真自体は数が少ないです。
当時、うん十年前は、カメラが今のように普及していなく
たぶん、高級品で持ってる近所の人に写してもらった
のではないかと思います。

小さいときは白黒写真やし。

小さい頃

今この写真を見たら、何を考えていたのかな
と思います。
たぶん、遊ぶこと、姉弟とけんかすること
毎日をせいいっぱい生きてきたのだと思います。

いっしょに昔の写真をみていた相方
うわ、かっこいい!と連発。

何がそんなに昔の写真にかっこいいのが写っているんだろうか…

と、写真を見たら車でした┐(´ー`)┌

相方は旧車好き。

ミニカーでしか見ることができない昔の車が
実車として町の風景のひとつとして
写っているのです。

これは何?と聞いたら、すべて車の車種を言ってました。
(オタクですね)

父も母も若い。
当時の母に自分が似ている。
町の風景が今と全然ちがう。

そういえば、知人の携帯の待ち受けは
知人の小さい時の写真でした。
その時の純粋な気持ちを忘れないように
その時の自分を忘れないように、と。

小さい頃の写真を見て、
それなりには考えてはいたのでしょうが
毎日、楽しく、笑ったり、泣いたり、
今から思えば、シンプルに生きる、
ということをしていたと思います。

知人ではないですが、
小さい頃の自分の写真を見て
もう一度小さい頃のように、
シンプルに生きていきたいものだと思いました。

ぶさいく〜

家の者からもそう言われましたよ。
いいの、いいの、ぶさいくでも強く生きてきました< ( ̄个 ̄) >


小さい頃はかわいかったももにポチっをお願いします。

昔の小さい頃の写真を見ると、自分自身もまわりの人も
風景や服装など、見るとおもしろいですよ。

カテゴリー: 思うこと | 4件のコメント

9/2 ツィートのまとめ

8/15 HPをリニューアル検討中。う~~~ん。

8/17 なんだかわからないけど、感謝。

8/18 熱中症の予防は最低一日1.5L以上の水分。コーヒーなどのカフェインがあるもの、アルコールなどは、反対に体から排出しようとするので、これは数に入らない。お水かお茶のカフェインのないものを。

8/19 パン好き。新しいパン屋さんみつけて買ったけど、う〜〜ん。

8/20 京都なう。

8/21 めったと飲まない炭酸飲料。たまに飲みたくなります。ひさしぶりのC.CLemon、おいしかった~。

8/21 最近、熱中症のことをよく言われますが、光化学スモッグはどうなったんだろ??

8/21 ドット絵作成中。案外おもしろい。ドット絵はアイコンサイズの絵で、小さいのでごまかせます。

ドット絵はどうなった?

ピンポ〜ン!!
そのと〜おり。
どうも絵心がないので、続きません(^_^ゞ


絵心がない飼い主にポチっをしてやってください。

見本どおりはできるのですが、自分でとなったら
できません。絵心は神からの贈り物ですね。

カテゴリー: Twitter | コメントをどうぞ

光の言葉36

前世療法の時に光のところまで誘導します。

その時に光の存在からのことばをお伝えします。

ーーーー*ーーーーーー*ーーーーーー*ーーーー*ーーーーーー*

恐れのまっただ中にいたとしてもある意味いいことなんだと 

恐れを楽しみなさい 

そこを通ることが目的

ーーーー*ーーーーーー*ーーーーーー*ーーーー*ーーーーーー*

カテゴリー: 光の言葉 | コメントをどうぞ

私の今の憧れ

私が前から憧れていること

相棒のももとドッグカフェへ行くことです。
犬友とお茶したりとか、出かけた時に
ワンコOKのお店でおいしいものを
いただいたりとか。
憧れます〜。

ももはガウガウ犬です。
自分の周りに犬が近づいてこようものなら
小さいくせにうるさいぐらい吠えます。
(話が聞こえない)

犬種や大きさも関係なく吠えます。
怖がって、吠えているのだと思いますが。

近づいてくる犬だけならまだしも
テレビに映っている犬や動物にも
ガウガウ吠えます。

飼い主のしつけなのでしょうね。
トホホホホ。
誰か、こんな犬のいいしつけ方教えてください。

次は英語です。

いえ、学生時代は好きだったし、点数もよかったです。
でも、離れて何十年で、すっかり忘れてしまい
何年か前に急に思い立ち、英会話を習ってみたものの
やめると、また、さっぱり忘れてしまいました。

英語がわかればいいなと思のは
私のセラピーの師であるトリシアがアメリカ人で
セミナーは英語です。

通訳はつきますが、例えば、食事の時とか
休憩の時とか、個人的な話をしたい時に
英語ができないと、スムーズに話せません。

私の場合、話さなければいけないという状況に
追い込まないと無理なのでしょうか。

英語や外国語が話せる人、憧れます〜。

ちっちゃ

いいではないですか!
って言いますけどね、君が静かだと問題ないのです :x


飼い主のことなど、どこ吹く風のももにポチっをお願いします。

DVDの音声を英語で日本語字幕で見てますが、それではだめですね(^_^ゞ

カテゴリー: 思うこと | 2件のコメント

8/26 ツィートのまとめ

8/8 自宅の庭に植えた鉢植えのプリンスメロン。実がなりましたが、ゴルフボール大。メロンは難しいですね。

8/9 この暑いのに、鍋をしました。暑〜。

8/10 やらなければいけないことに追われている気がする...

8/10 やってしまうと、気分すっきりなんだけど。

8/11 うひょひょ、やりたくないこと、やらないでいいことになった( ̄ー ̄)v

8/12 世間はお盆休みなのですね。仕事中…。っていってもネット見てるけど^_^;

8/13 お盆なので、仕事が終わり夫の実家へ行ってました。一応、長男なので。

8/14 残暑見舞い作成なう。

8/15 相方は今、お客さんとビールを飲んでますよ。おいおい、仕事中だよ。

似た者夫婦

ちがいます!(`ε´)
お昼間からビールは飲みません。
あれ?!いつもの大阪弁はどこへ行ったん?

お客さんが自分も飲みたいので、買ってきてくださいました。
私の分も買ってきてくださったのですが、お昼間からは
ちょっと...。

そのお客さん、きれいなおねいさんならいいけど
相方が相手ではね...( ´艸`)


ももでもねぇ...役不足。ポチッをお願いします。

あっ、ビール飲んでたのはその日だけです。
お客さんがわざわざ酒のあてと一緒に、持ってきてくださったので。
一応、フォローしときます。

カテゴリー: Twitter | コメントをどうぞ

京都へ行ってきました

相方の用事も兼ねて、京都へ行ってきました。

目的のところは金閣寺のすぐ近くでした。
せっかくなので用事が終わって、金閣寺へ。

金閣寺

この暑いのにすごい人です。
外国人の方が多い気がします。

私は人が多いと思っていたのですが、
あれで、少ないらしいです。

金閣寺の写真が人が写らなくて
撮れたからとか。
そうなの?ふ〜ん。

それから、また相方の同業者のところにおじゃまして、
帰り道の途中にある伏見稲荷大社へ。

伏見稲荷大社

伏見稲荷大社には十年以上前に訪れたきりで、
どんなところか覚えていなく
今回訪れてみて、

うわ、ここ、格がちがう

と思いました。
いえ、私、よく神社にあるお稲荷さんを
奉ってあるところになんとなく
入りたくないのです。

特に理由はないのですが、鳥居をくぐろうとは
思わないのです。

なので、今回もどうかなと思っていたのですが
いやぁ、びっくり。
全然ちがいました。

相方の仕事の都合で、平日しか出かけることが
できないのですが、平日の神社などは、熟年の夫婦や
年齢の高めの人が多いのですが
今回の伏見稲荷大社には、若い女性や20才代のカップル
ばかりでした。
私たちが場違いみたいな感じ。
それぐらい若い人が多かったです。

それもびっくりでした。

次は、私のリクエストの抹茶ソフト。
ソフトクリーム好き。
知り合いのお店の抹茶ソフトが食べたく
帰りにそこへ寄り、いただきました。

抹茶ソフト

おいしかった〜。
おみやげに、茶だんごをもらいました。

京都な一日でした。

お留守番
ごめんねー。
でも、暑いので連れて行かれへんわ。


暑いからか、よくこの状態のももにポチっをお願いします。

ほんと、暑かったです。
汗をいっぱいかきました。
外で仕事をしている人のしんどさを思いました。

カテゴリー: お出かけ | 2件のコメント

宇宙の計らい?神の計らい?

先日、私がセラピーをし始めた時から来て下さっている方に
ひさしぶりにお会いしました。

積もる話に花が咲いて、それからセラピーをしていて
こうしたらいいのではないかと、ふっとアイデアというか、
思い浮んだので、その方にお伝えしました。

で、お伝えしてから、あれ?!この事を聞きにきたのでは?

私はひさしぶりにお会いして、このことを伝えるために
会ったのではないか、と話ながら思いました。

よくありませんか?
友人や知人に会って、その話の中で、
聞きたかった知りたかった情報を入手して、
このために今回、その人と話す機会があったんや、
っていうこと。

まさしく、それのような感じがしました。

で、そのアイデアをお伝えしたところ

それは、前から思っていたけど。
じつは、ここに来る前に神社へ行って、ヒントをください、って
お願いしてきた。

うひやぁ、びっくり :dizzy:

それがヒントだったのかも。

思っているより、そろそろ行動に移しなさいよ
っていうことでしょうか。

私は自分が思いついて言ったつもりですが
その思いつきは、じつは見えない流れがあったのかも。

宇宙の計らい?神の計らい?

興味深いですね(^_^)

誰の計らい

私がおとなしい時は、調子の悪い時!(←居直る)
ひさしぶりに会えて、お話聞けてよかった〜。

お尻の毛がすごいももにポチっをお願いします。
今は、ばっさり切って、丸見えです。

それがヒントかどうかは、とらえ方ですね(^_^)

カテゴリー: スピリチュアル | コメントをどうぞ

知らない間に変わっていました

昔々、っていっても、インターネットが世の中に言われ始めた頃
15、6年前?

それまではパソコン通信といって、とある大手のプロバイダさんが
していた通信で、メールや、今でいう掲示板のようなものを
のぞいてました。

当時、フォーラムと言われていました。
いろんなジャンルがありました。

なにしろ、その時代は電話回線で、その通信をしている間は
話し中というもので、今のように回線は早くなく
画面が表示されるのをじーっと待ってました。

その時に、興味のあるフォーラムがあって
見たり、書き込みをしたりしたのですが
インターネットが流行ってきて、パソコン通信が
廃れ、インターネットに変わり、
そのフォラームもなくなってしまいました。

スピ系のフォーラムとPC系のフォーラムに
入っていました。

当時、スピ系はめずらしく、書いてある内容も
抜きん出ていて、ぶっ飛びの内容でした。

そのフォーラムがなくなったのを期に
忘れてしまっていたのですが、
最近、そのスピ系のフォーラムと同じ内容のブログを
みつけました。

で、内容を読んで、

「あれ?!なんかちがう...」

ピンとこないのです。

書かれている内容は当時の時とそんなに変わっていないように思います。

あんだけ、
「そうか...、そういうことか...」
「へぇ〜っ」

と驚いたり、納得していたことが、今、読むと、

なんかちがう・・・

そうだろうけど、じゃ、世界中の人がそのことがあてはまるの
って。

なんでしょ、宗教観のちがいみたいな感じです。
自分ところの宗教が一番って言っているような感じです。

宗教のブログではありませんが、あてはめると
ニュアンスがそんな感じです。

なんで、そう思うようになったのか

情報がその時よりは格段多い
自分自身のものの見方が変わった

この二つの要因で、何かちがうと思うようになったのでしょうね。

自分自身の視野が、年齢や経験とともに広くなっていったんだと思います。

知らない間に変わっていってるのですね。

歳も重ねたけど(^_^ゞ

水は嫌い

まぁ、人聞きの悪い :(
冷たくて、気持ちよかったやん。


水が嫌いなももにポチっをお願いします。
ちゃんと上手に犬かきしてました。

きっと、また何年かしたら、変わっていて
ちがうことに興味を持っているかもしれません。
何かなぁ..。

カテゴリー: スピリチュアル | コメントをどうぞ