セラピールームの天然石たち

セラピールームにある天然石たちです。

天気がいいので、ひなたぼっこ↓

義父が買って、ほったらかしにされていた水晶の玉↓
直径約15cmは、あるかという代物。
とても重い。
占いできますね。

水晶丸玉

これも義父が買って、ほったらかしにされていたアメジストドーム↓
色が薄いですね。
これも、水晶たまと同じ位の大きさ。

アメジストドーム

もう少しだけありますが、撮るのを忘れました(^^;

でも、自分のデジカメを手に入れたので、写真撮りましたよ :)

ネタ切れ

ホホホホホ

はっきり言い過ぎー、のももにポチっをお願いします。

毎日なんて無理です。書いてないけど(^_^ゞ

カテゴリー: グッズ | コメントをどうぞ

インボディ

スポーツクラブへ、時間をみつけて行っています。

いつもバタバタで、終わったらすぐ帰るのですが
時間があったので、前から興味があった
「インボディ」という体を測定する器具を試してみました。

形は大きな体重計です。
そこに手でにぎる測定器がついています。

測定は、手でにぎる部分を持ちながら体重計にのるという感じです。

裸足と素手で器具にのって、各部位の体脂肪、筋肉量などを計ってくれます。
測定結果をプリントしてくれます。

結果はう~~~ん、です。

驚いたのが、体のスリーサイズ(バスト、ウエスト、ヒップ)がその紙に書いてあったこと。

えっ?! 8O
その器具にのっただけで、メジャーで計ってないし…。

聞くと、電気的なものがはしっており、それが1周まわって、そのサイズを計測するという仕組みになっているらしいです。

あら、進んでいるのね。

体脂肪や内臓脂肪は大丈夫だったのですが、
上半身の筋肉量が少ない。
そういえば、腕立てふせが苦手です。
おなかが先におちる。

ウエストとヒップの差が「高」のところにきてました。
あまり差がないということです。
言い換えればウエストが太いということです^_^;
昔から寸胴の体系でした。

ひゃぁ、このように数値でみると、がっくりきますね。

今まで知ってたけど、見ないふりしてただけなのですねー。

上半身とウエストの部位を締める筋トレをしようと、心に誓いました。
(↑なぜか棒読み)

筋トレしてる

それは社会の迷惑です(ーー;)


筋トレにはげむももにポチッをお願いします。ワンワンと張り切らんでいいのに…。

スリーサイズなんて測ったのは何年ぶりでした。
こわいもんがあります。

カテゴリー: え〜っ | コメントをどうぞ

怒りのエネルギー

うまくいかなかったり、失敗したら
凹むタイプの私。

凹むは、落ち込むは、になります。

最近、すんなりいかないことがあって、いつものように
落ち込みぎみになっていたのですが...。

なんだか、知らないけれど、腹がたってきたのです。

なんで、こんな一生懸命やのに、うまくいかへんの!
ええかげんにしてよね!

って。

あれ?!
こんなこと初めてです。

怒りのエネルギーが体の中からむくむくとわき上がってくる感じ。

でも、冷静な自分もいて、その怒りのエネルギーを観察しています。

その怒りのエネルギーが落ち込みをふっとばしてしまいました。

う〜〜ん、怒りのエネルギーは起爆剤にもなるのですね。

使い方をまちがえるとたいへんなこともあるけど、
私にとっては、よかったです。

今度は受容がくるのでしょうか。

あほらしい

そんな身も蓋もないことを...

はい、そうです、相方からうるさく怒ると言われています。
普通に言うてるねんけど、うるさく聞こえるのかしらん


家で一番うるさいももにポチっをお願いします。
修理にきてくれた人や、宅急便、ガスメーター検針員さんなど一日中吠えてました。
そんな吠えたらしんどいやろに...。

思えば、落ち込み、怒り、次は受容という、病気のとらえ方のサイクルと同じですね(^_^)

カテゴリー: え〜っ | コメントをどうぞ

今こっそりハマっているもの

今、ひそかにハマっているもの。

ニコッとタウン」です。

SQUARE ENIXとniftyが提供しているサービスで、ネット上の仮想生活コミュニティです。

基本はブログを書くのですが、
自分の家があり(小さな島です)、
タウンへ街まで出かけたり、
ゲームをしたり、
気に入ったコミュニティに入ったりと
そのタウンの中でいろいろなものがあります。

で、何がハマっているかというと
そのタウンの中でのやりとりはコインを使うのですが、
そのコインでアバターの着せ替えをしたり
部屋の内装を変えてみたりすることです。

こんな感じ(マイルーム)

ニコッとタウン画面

はじめは殺風景な部屋だったのですが、家具を少し増やしました。
家具の配置も自由にできます。

アバターが身に着けているものや部屋の物も、すべてコインで交換するのですが
無料コインと有料コインがあって
無料コインでしかやっていないので、服の種類も少ないです。
もっといろんなことしようと思うとコインがいるので、
あまりいっぺんにはできません。
(無料にこだわるからやと思いますが)(^^ゞ

コインを増やすのはブログを書くことと、ゲームがあってそれに勝つとコインが増えます。

ブログはニコッとタウンユーザーだけの公開で、他からは見えません。

他の人の部屋にも入っていくことができるらしいのですが、
まだ、やり始めたばかりなので、
そこまでやっていません。

これを見てくださっている人で、もし、ニコッとタウンのユーザーさんなら、声かけてください。
お部屋におじゃまします~。

似てもにつかん

・・・・・・(ーー;)

まぁね、それは否定しません。
でも、こんな感じの顔しかないんですもん。
無料から選ぶから、服やアイテムあんまり選ばれへんし
実際とちがって、ミニスカートとパンプスですよ。


マイルームでくつろでいるももにポチッをお願いします。
ゲージの中に入ろうとすると、あわてて自分が入ってきます。誰もとらへんやん。

カテゴリー: ハマっているもの | 2件のコメント

おされな営業マン

土日祝は相方の仕事を手伝ってセラピーはお休みさせていただいてるのですが、その仕事場に営業の方がちょこちょこ来られます。

最近多いのがIT関連の営業の人。
HPを作成しますから、SEO対策をしますとか、自社のサイトに載せませんか、とかいろいろです。

相方はアナログな人なので、そういうことは最終的には私が対応しています。

で、来られるみなさん、若い!
また、イケメンが多い。

一歩まちがえば、繁華街で立っているキャッチ系のおにいさんかも、という方もいらっしゃいますが。

で、先日きたIT関連の営業マン。

ベージュの細身のスーツ。
パンツも(ぴたぴたの細身)で、白シャツ。
タイがまたおしゃれ。

普通のネクタイではなく、ナロータイとかいう結びめの部分にリングがはまっているもの。

靴はピカピカのエナメルの黒で先がとんがったもの。

年齢を聞いたら22歳。
少し少年っぽい感じ。

とてもおされ。

相方いわく、IT系の営業はおしゃれな人が多い。

そういえば、今まで会った営業マンはおしゃれでした。

人となりはつきあっていくうちにわかってくるのでしょうが、
営業のように、それも第一印象で決められるようなものは、
ぱっと目なので、きたならしい感じより、きれいな感じのほうが、
受けがいいですものね。

人って案外みかけに左右されるものですね。

営業をされている方(これを読んでるとは思えないですが)第一印象が大事なので、身だしなみやおしゃれに心がけましょう!

縁のない言葉

そんなことないです!
いや、あれ?!そうかも...。
仕事は看護衣を着てるし、行き帰りはスニーカーです。
持ってる靴は黒のシンプルなパンプスかブーツかスニーカーだけやし。
う~~~ん。
やっぱり、おしゃれに縁なかったですわ^_^;


個性的なももにポチっをお願いします。おかしいし。

その営業マン、私は気づかなかったのですが、耳にピアスの大きな穴があいていたそうです。
仕事中なので、はずしているのですね。
男性ってみるとこちがうのかしら???

2件のコメント

最近のあれこれ2

メールとか、用事の電話ぐらいしかで話していなかった、同じセラピー仲間の女性と、久しぶりに会ってゆっくり話ました。
いつも、今度ゆっくりねと言いながら、1年近くたったかも、です。

話題はお互いの近況やセラピーのこと、自分の今思っていることや、今の状態などなど。

特にこれといった話ではないのですが、2時間以上、あっと言う間の時間でした。

元ガールズトークです。
はい、も・と・です(←強調しときます)

楽しかった〜。

女性は話すことで、ストレス解消してるところあります。
男性は特にそんなことないのでしょうか。

最近のデジカメを手に入れました。
1MGピクセル。
顔認識機能付き、てぶれ補正、なんと便利でしょう。
(↑劇的ビフォーアフター風に読んでね)

また、カメラが薄いデザイン。
Nikon製です。

私の所有したデジカメはこれで3台目です。

1台目は200万画素で、写真を10枚ぐらい写すとバッテリー切れになるという代物。

2台目は500万画素で、稼働時間も長く、現役ですが、相方がもつことになりました。

以前に、電車で20代女性がお出かけの帰りという感じで、3人座って話していました。
で、3人がおもむろにカバンからだしてきたのがデジカメ。
3人三様のデジカメでした。

若い女性がデジカメを持ち歩くのもあたりまえになってきているのですね。

私も新しいデジカメ持ち歩くようにしよっと。

写真は?

それがね、SDカードが付属されてなく、自分で購入しないといけないらしいのです。
なので、それを買いにいくまでそのカメラは使えないのです。
残念〜。
これからもうちょっと、写真増える...かな ;)


写真きらいのももにポチっをお願いします。無理矢理なので同じような表情が多いです。

2台目のデジカメを、なぜ、相方が持つことになったかというと、
自分でPCに繋げるようになって、慣れているからです。
新しいのはもういいらしいです。
アナログ人間なのです。

コメントをどうぞ

最近のことあれこれ

私の師であるトリシアの東京のセミナーから帰ってきました。

いつも東京に行っても、セミナーなので、観光することもなく帰ってきます。
一度、東京観光をしたいものです。

そうそう、セミナー会場が渋谷だったので、セミナー前に30分ほど、渋谷をうろうろしました。
渋谷の109の前で、携帯で写メをパチリ。

あー、いなか者やというのがバレましたね(^_^ゞ

渋谷は大阪の北に感じが似ていました。

セミナーの内容は面談の仕方。

トリシアにデモをやってもらい、後で解説。

やはり、トリシアはすごかったです。
勉強になりました。

またまた、相方の実家の残りのキウイを摘みました。
今度は写真を撮ってきましたよ。

キウイ

前回はこのバケツいっぱいぐらい採れました。
近所の人におすそわけしたり、食べたりでなくなってしまいましたが。

相方の旧車好きは以前のブログにも書いたかと思うのですが
だんだん、それが輪をかけてひどくなり、ガレージには古くてボロい車ばかりです。
スバル360、セドリック230、ダブルピックとかいう車。
雨の日は乗れない、お散歩車ばかりです。
どこがいいのか..

よくわかりません。

社会の迷惑

そうなんです!そうなんです!
40年前ぐらいの車なので、今と構造がちがうらしく、オイルをたいているので、走りながら車から白い煙がでてきて、それがまたくさい。
後続車が窓をしめていても、匂ってきます。

ホホホ、たまには君、いいこと言うね


誰かれかまわず真実を言うももにポチっをお願いします。
相方のこと言うてくれたらのるで〜。

コメントをどうぞ

いただきもの♪

週1回行くか行かないかのスポーツクラブ。
でも、所属して長いので、友人がいます。

その友人、スィーツが大好き。
食べるのも作るのも好きで、度々、手作りのスィーツをいただきます。

それが、また、おいしいのです!

毎年秋になるといただく、栗の渋皮煮。
大きな栗をむいて、ことこと煮て、とても手間がかかっているものです。

それと今回いただいたのはクリームチーズと生クリームを混ぜたもの。
食べてみると、クリームチーズケーキのやわらかい状態のもの。
タルトのフィリングにしてもおいしい。

パンにつけたらおいしいよといただきました。
いや、パンにはもったいない。

で、家に帰ったら、荷物の不在表が。
送り主は協同組合。

?????

買った覚えもないし、何やろ??

早速、電話して再配達してもらい、荷物を見たら

なんと!当たったのでした!

くじ運悪い私が.... 8O

当たったのは3000円相当のおかきです。

お米を買った時に応募券がついていて、年賀はがきが余っていたので、お米を買う度にそれで応募していたのでした。
何回もだしていたので、すっかり忘れていました。

いただきものや当たったものや、ラッキーな日でした♪

その写真は?

いや、あの、その....

一部食べてしまったものや、ただの白いクリームやから、撮るほどのこともないと思いまして...。
やっぱり、写真あったほうがいいですね(^_^ゞ


なんでも食べるももにポチっをお願いします。
このまつぼっくりもきれいに傘がなくなります。

明日から私の師匠のトリシアの研修で東京へ行きます。
トリシアやセラピー仲間に会えるので楽しみです♪

コメントをどうぞ

光の言葉22

前世療法の時に光のところまで誘導します。

その時に光の存在からのことばをお伝えします。

ーーーー*ーーーーーー*ーーーーーー*ーーーー*ーーーーーー*

暗くならずにあたりまえのこととして受け入れる 

痛みを許す

ーーーー*ーーーーーー*ーーーーーー*ーーーー*ーーーーーー*

カテゴリー: 光の言葉 | コメントをどうぞ

サウンドレゾナンス

同じセラピー仲間のHOLY BELLさんから、サウンドレゾナンスの簡単なセッションを受けました。

サウンドレゾナンスは、声紋(ヴォイスプリント)で今の自分の状態を知り、それを声や音によりヒーリングしていくものです。

声はその人、その人の独自のエネルギーを持っています。
その声のエネルギーパターンをPCで測定することで、その人のエネルギーをリーディングします。

その人の問題を思い浮かべて、それを表現する声をだしてもらい、
それに関して声紋をとり、それをリーディングしていき
それを元に、音や声をでヒーリングしていくものと、
ナチュラルボイスでその人自身のことを本質から外側の部分まで
リーディングしてもらう、というのがあります。

私はナチュラルボイスをやっていただきました。

PCにヘッドセットを使って、普通の声を録音します。

HOLY BELLさんのOKの声で、PCの画面を見てみました。
自分の声紋が画面上に表示されています。

ほら、よくTVであるではないですか、声紋のぎざぎざ山の形の波形、あれです。
あれは白黒とかですよね。

ちがうのは、声紋は黒で表示されているのですが、バックが12色のカラーになっています。
そのカラーの部分の声紋の形で、この色の部分に声紋が大きくでてたり、小さかったり、そのカラーのエネルギーをリーディングしてもらいます。

声紋のパターンが自分の内側の部分(本質の部分)と外側の部分まで5段階ぐらいまで、あって、それぞれ、パターンがちがいました。

あなたの本質の部分はこうだけど、でも、外側ではこうですよ、とか。

占いではないですが、当たっていました~。
思いあたることいっぱいありました。

いろいろ聞いたのですが、直感の部分は後からのばしたね、と言われました。

そうなのです。
直感ってよくわからなかったので、自分で検証しましたし
なにより、エネルギー療法では、この直感を使います。

なるほど〜。

リーディングしてもらって、総合的に考えると、
セラピーの仕事が合っているなという印象を受けました。
よかった〜。

今度は、自分の問題に関して声をだして、どうなるかを
やってもらいたいなと思っています。

福井の方なので、なかなか、すぐにとは行けないですが
機会があれば、みなさんにも、このサウンドレゾナンスを
ご紹介したいです。

相変わらず写真なし

どうも、写真を撮るっていうのが思いつきません。
デジカメがなければ、携帯で撮ればいいのに、
そんなこと、まったく頭になく
後でいつも気づきます。
携帯もデジカメも宝の持ちぐされ(^_^ゞ


写真が嫌いなももにポチっをお願いします。
犬の声もリーディングできるのかしらん。聞いてみよっと。

カテゴリー: セラピー | コメントをどうぞ