龍のセッション

大阪北浜でヒプノセラピー(催眠療法)、クラニオセイクラルセラピー、エネルギー療法をしているアンセラです。(サイトはこちら→Ancella

龍とのご縁つなぎセッションをやっています。

龍のご縁つなぎセッション

今までそのセッションをやってきた感想を書きます。

まず、人と同じでいろんな個性の龍達です。

個体の色もそれぞれ、得意なこともそれぞれ。
共通しているのは、どの龍もご縁をつないだ人の力になってくれると約束してくれています。

どんなふうに力になってくれているかなんですが。
そのクライアントさんが望むことのサポートや力を貸してくれます。

これは、セッションをやる前にクライアントさんの希望を聞かせていただきます。
龍と共にどんな現実創造をしていきたいかと。

私は龍を崇めるのではなく、仲間としてどうやっていくかのスタンスで進めます。
なので、セッションでこちらの希望と龍の希望、お互いのできることできないことを聞いて、すり合わせていきます。
龍から言われて無理なことはできないと断りますし、龍も自分の得意ではないこと、違うジャンルのことは断ってきます。

例えば自然が得意な龍に人間関係のことを言っても、できないですし。
龍から毎日こういうことをやってほしいと言われても、クライアントさんが無理なら断ります。
そこで、お互いができること、できないことを決め事にして、これからお互いこうやっていくと決めます。

人が好きな龍は見えない世界でその人にご縁をつなげてくれると言ってくれてますし、クライアントさんを見守るという龍もいます。

そうそう、小さい時からその龍が見守っていたというクライアントさんも複数います。
やっと気づいてくれたという感じでしょうか。

私が勝手に思っていたことなのですが。
私が龍を飼えると初めて聞いた時、エサがいると聞いたのです。
(飼えるという言葉はその人が言っていたので、そのまま書きました)

なので、セッションの度にその時の龍に聞いていました。
そしたら、それもそれぞれで、そんなのいらないっていう龍もいるし。
笑顔が欲しいという龍もいました。
なので、人が笑顔になることをやってと。

それぞれ、全然個性が違う龍ですが、共通していることがあります。

それは、人が動くことでサポートしてくれたり、力を貸してくれたりです。
なので、自分が何もせずに、龍にこれやってとか言っても、それは何もしてくれません。

この部分は各々の龍共通です。

その後、クライアントさんが龍とどんなふうに接しているかですが、その時の龍と取り決めたことをやっていらっしゃいます。
自分のご縁をつなげた龍と繫盛に対話をしているクライアントさんとか、自然系の龍とご縁がつながったクライアントさんは自然のところに出向いたり。

皆さん、龍の返事がわかる人もわからない人も、対話はしてはります。
迷っていたら、龍に聞くという方もいらっしゃいます。

私の事例になるのですが、ヒーリングとか体に関して得意な龍がいるのですが、何回やってもどうしてもこの部分がきれいにならないと思っている部分を、最後の頼みに龍にお願いしたら、すごくきれいにクリアになってました。
私の感覚なので、恐縮ですが。

総じて龍は見えない世界なので、見えないところでやってくれていると思っています。

龍に興味がある、龍雲をよく見るとか、そんな方は龍とご縁のある方です。
龍が知らない間にサポートしてくれているかもしれません。

セッションで龍とご縁をつないでみませんか?

「龍な興味ないわ」(天国のもも)

そら、そうやろ。
世界が違いすぎる。

正直なももにポチッをお願いします。

私も龍に常に声をかけています。
龍の特性を見て、それに合わせてやってもらってます。

私と龍のいきさつはこちらに↓
龍の伝言

ラインお友達になってください。
特典があります。


カテゴリー: | コメントをどうぞ

自分を信じる

大阪北浜でヒプノセラピー(催眠療法)、クラニオセイクラルセラピー、エネルギー療法をしているアンセラです。(サイトはこちら→Ancella

最近、自分が自分を信じないと、と思ったのです。

それは、こうなったらいいなとか、こうしたいなとかというの望みがあるかと思います。
それに関して、うーん、ちょっと無理かもとか、私にはできないかもと、ふと思ってしまったのです。

そんなことってないですか?

その時です。

上記の言葉

「自分が自分を信じないと」

のフレーズがが、脳裏に浮かんだのです。

確かに…

それから自分を信じるということをやったら、自分自身にすごく良い波及効果があるなと思いました。

どんな良いことかですが、今思いつくのは4つあります。

1.何事にも挑戦できます
自分には無理とか、できる自信がないとか、そんな思いがでてきたやめてしまうのではなくて、やってみようと思える

2.自分軸ができる
自分のことや自分の意見を尊重するので、自分を大切にできる。
自分を尊重するので他人の意見に振り回されなくなる。

3.自己肯定感が高くなる
自分を信じて行動したり挑戦したりするので、結果が良いと自分にはできるんだという思いや、良い結果じゃなくても自分の体験経験につながるので、自分の自信にもつながります。
自分に自信があることで、自己肯定感が高くなります。

4.人間関係が良くなる
自分を信じれるようになったら、他の人も信じれるようになります。
自分を信じることで、自己受容ができて、他の人に対して寛容になれます。
そうなることで、とても人間関係が良くなります。

という、波及効果があります。

仕事で新しいことをしようと思った、ちょっと無理めな仕事を任された、オファーがあった、こういうことをしたい、こうなりたい。

そんな時に、自分を信じて進んでください。

あなたはそんな小さい人ではありません。

「どの口が言うか」(天国のもも)

へへへ、自分にも言ってたら、変わりました。


真実を言いすぎのももにポチッをお願いします。

無理…とかできへんかも…
という思いがでてきたら

「自分を信じよ。私はそんな小さい人ではないわ」

と自分に言ってました。
そしたら、気持ちが前向きになるし、事象も良い循環になっている気がします。

ラインお友達になってください。
特典があります。


カテゴリー: 思うこと | コメントをどうぞ

自分を知るワーク

大阪北浜でヒプノセラピー(催眠療法)、クラニオセイクラルセラピー、エネルギー療法をしているアンセラです。(サイトはこちら→Ancella

自分が自分のことを案外わかっていないと思うことよくあります。
人から言われて、自分はそうやったやんなと気づくことが多いです。

最近、人から誉め言葉の意味で、複数の方から行動的と言われました。
えっ?!
私行動的やったんやと。
そんなこと思ってもみなかったので、びっくりでした。

そんなふうに自分が自分のことわかっていないなとつくづく思いました。

なので、自分を知るというのは、良くも悪くも大事かなと思います。

ということから、セッションでやっている「自分を知る」のやり方の一つをご紹介します。

これをやっていただくと、自分の普段思っていることはもちろん、無意識の思いもでてきます。
えっ?!謎とか、思ってもみなかった言葉がでてくることもあります。
これは、まさしく無意識からのものだと思います。

無意識の思いはふっと頭に思い浮かんで、すぐに消えてしまったり、忘れてしまうので、書いていただきたいのです。

なので、ペンと紙をご用意ください。

【やり方】

これからお伝えする言葉の後に浮かんでくる言葉を、どんどん自分の中から出つくすまで書いていただきたいのです。

やっていただく前に気をつけていただきたいこと。

でてくる言葉に良い悪い、正解不正解、ポジティブネガティブも関係ないです。
ジャンル関係なく脈絡なくでてきます。
そして、出てくる言葉をジャッジしないでください。
同じ言葉がでてきたら書かなくて良いですが、同じニュアンスだけど違う言葉なら書いていってください。

ご準備できましたか?

ではお伝えします。

「私は」

この後に続く言葉を列挙していってください。

「私は」

どんどん書いていってください。

私は〇〇
〇〇
〇〇〇〇
〇〇〇
〇〇〇〇〇〇
〇〇〇

こんな感じです。

私もやってみました。
ごく一部です。

良く寝た
優しい
おりこうさん
ジムに行くのが好き
食べるのが好き
気を使う
自分責めをする
それで安心している
リラックスしている

謎とか、マジ?!とかの思いがこれだけ書いただけなのに、ありました。

あなたのはどうでしたか?

書いたものを見ていただいて、私はこう思ってるんやと、客観的にとらえてください。

これね、期間を開けてやっていただいたら、また変わっています。
なので、今の自分のタイムリーな思いなんやなと思ってください。

いかがでしたか?

そんなお時間かからないので、ぜひやってみてください。

「おりこうさんって」(天国のもも)

ほんま謎、どっかからきたんやろ。
そして、自分責めして安心してるって、ひゃあでした。

安定のいつものももにポチッをお願いします。

ひさしぶりにやって面白かったです。
絵を描くバージョンもあるのですが、それはもっと時間が必要になるので、今回は簡単に。

ラインお友達になってください。
特典があります。


カテゴリー: セラピー | コメントをどうぞ

13次元のチャネリングメッセージ 2025/3/28

大阪北浜でヒプノセラピー(催眠療法)、クラニオセイクラルセラピー、エネルギー療法をしているアンセラです。(サイトはこちら→Ancella

風になりなさい。

気持を軽く、とどまらないで。

どんなことをやりたい、やりたくないを考えてやらねば、効率よくやらねば。

何も固執することはありません。

その時のあなたがしたいことをすればいいのです。

毎日を生きてください。

何をするかしないかはいいのです。

毎日を生きる、ただそれだけでいいのです。

あなた方が肉体を持ってできることは、限りがあります。

時間、肉体の劣化。

それは仕方ないこと。
あなたが望んでしたこと。

その中でそれを踏まえて、生きてください。

抽象的すぎてわかりません。

なにがわからないのでしょうか?

結局どう生きたら良いの?
日々の自分の思いの形を表現してください。
また、わからないと言われそうですね。

自分のやろうと思ったことをやりなさいということでしょうか?
はい、制限の中でできることをやってください。
そしてそれにできたとか、できなかったとか、それに固執する必要はないです。

望みが叶っていないのはなぜですか?
それを楽しんいます。その叶っていない体験をです。

えーっ。そんなつもりないですけど。
何もない道を歩いてすぐ着いてしまうのと、いろんな起伏のある道を歩いて時間がかかってやっと着いた時の達成感はどうですか?
この女性の知識から例えさせていただくと、ロールプレイゲームをして、何も出来事が起こらなく終わってしまったらどうですか?
おもしろくないのではないですか?

魂の観点から言えば、ロールプレイゲームのようなものです。
制限がある状態でいろんな体験、経験をするためにこの地球というところに生があります。

その体験経験がしんどい時はどうしたら良いのですか?
それをやめたい、なんならしんどすぎて生きることをやめたい、と思うこともあるかと思います。

本当にごめんなさい、あなたはこの答えにがっかりするかと思いますが。
それもその体験をしてみたかったのです。

では、しんどすぎて生きることをやめたいと、自分の意志で途中で生を終えることに関してはどうですか?
宗教的な観点でそれは推奨はしていないことを知っています。
私達の観点からは魂のリセットだと思っています。
そのリセットをしたことを次につなげることや、つなげないことも自由です。
その体験をしたという事実だけになります。

しんどすぎてもっと楽に生きたいと思ったらどうしたらいいのでしょうか?
平坦な道を選びたい。
あなたが意図すればよいのです。

してます。でもならない感じ。
それはあなたが複雑に考えすぎているのではないですか?
望みはかなわないとか、人生は大変とか、簡単に生きられない、いろんな障害があるのが人生。
達成感も関係しているかと思います。
今の状態で達成感を感じてください。

どんなふうに達成感を感じたらいいのでしょうか?
できたこと、できなかったことも、やれたできたと思うのです。
できなくても、途中までできたOK。
この女性の言い回しになりますが。
それを認めてください。
自分はまだまだだとこれをせねば、こうしないとではなく、今の状態でできたOKです。

固執しないで。

なので、この生を風のように生きてください。

カテゴリー: チャネリング | コメントをどうぞ

望みをはばむネガティブな気持ちを知る

大阪北浜でヒプノセラピー(催眠療法)、クラニオセイクラルセラピー、エネルギー療法をしているアンセラです。(サイトはこちら→Ancella

こうなりたいなとか、こうあったら良いな、とか思うことあるかと思います。
年収がこれだけにとか、パートナー欲しいとか、好きなことをして暮らしていきたいとか。

望みがあるのいいことですよね。

なのに望みと同時に、今の私には難しいとか、そんなんできるわけないやんとか、いろんなネガティブな思いが上がってきます。
その思いが強すぎて、あきらめるになってしまいがちになります。

では、どうしたらいいか。

ここで、その望みをはばむネガティブな思いと向き合います。
そして、なぜその思いがあるのか、どこからその思いがきてるのかを見つけます。

ではどうやってみつけるかなんですが。

書いてください。
今感じているネガティブな思いを全部書いてみてください。

書けたら、書いたものを客観的にみてください。
そして、何で私はこんなふうに思うのかを、みつけてください。

本当にそうか、とか、この思いは私のどこからきてるのかとか、違う視点で見るとどうかとか。
そしてそれも書いてみてください。

例>

◇好きなことで食べていきたい
 無理無理 好きなことはお金にならない お金になっても少しだけ 時間がない 才能がない スキルもない
等々

んまぁ、ネガティブのオンパレード。

変化が怖い 自信がない 今のままの方が安心と思っているんやな。

ここで、本当にそうか、違う視点でみたらどうかで見て書いてみてください。

好きなことはお金にならない
お金になっても少しだけ
  ↓
好きなことでたくさん稼いでいる人がいっぱいいる

時間がない
 ↓ 
時間は作るもの

才能がない スキルもない
  ↓
はじめは誰でもそう、やらないとできない

こうやって書いていただくと、無理無理と思っていた気持ちが、私できるかもとなってきます。
ニュートラルな気持ちになります。

そして、次大事です。
ここで終わるともったいないので、自分はどうなりたいかをもう一度自分に問います。
そして、なりたいことに向かう、ベビーステップの行動をしてください。

上の例だと、自分の好きなことをしてる人がどれぐらいいるか調べるとか、こんなことをやっていきたいと人に話すとか。

そんなベビーステップでいいのでしてください。

だいたい、変化が怖いし、今の状態が安心その安心状態を続けていきたいので、ネガティブはでてきます。
そのままだと、自分の望む道にはいけないし、成長もないかなと思います。

なので望みと同時にでてくるネガティブな思いを知り、ニュートラルな気持ちで望みに向かっていってください。

「これ、何かある度にやってるな」(天国のもも)

そうそう、書いて書いたものを見ることで、見えてくることいっぱいあるねん。
気持も変わるし。
おすすめ。

よく見ているももにポチッをお願いします。

望みに限定しなくて、普段の生活でネガティブな思いがでてきたら、書くのもおすすめです。

ラインお友達になってください。
特典があります。


カテゴリー: 対処法, 思うこと | コメントをどうぞ

落ち込んだ時

大阪北浜でヒプノセラピー(催眠療法)、クラニオセイクラルセラピー、エネルギー療法をしているアンセラです。(サイトはこちら→Ancella

思っていたようにならなかったり、上手くいかなかったりで、落ち込むことあるかと思います。
へこみますよね。

そんな時、どう気持ちを対処したらいいかを書いていきます。

まず、今のそのしんどい落ち込んでいる気持ちに向き合っていただきたいのです。
感じたくないとか、いややとか思うのわかります。

ですが、それをしてしまうと気持ちに蓋をして、抑圧してしまい、その抑圧したものはいつか支障がでます。
心にきたり、体にきたり。

なので、向き合っていただきたいのです。
向き合うと、気持ちが上向きになります。
落ち込んでいる気持ちがなくなったり、軽くなります。

ではどんなふうに向き合ったらいいかですが。

その感情を感じ切るというのがあるのですが、今回は脳内対話のやり方を書いていきます。

お時間を少しとっていただいて、ゆったりした状態で、脳内対話をしてください。

脳内対話は落ち込んでいる自分と、それを励ますニュートラルな自分。

まず、落ち込んでいる自分の言いたいことを言わせてあげます。

あー、上手くいくと思ったのに…
やっぱりあかんかった…
なんでいつも私は…
他の人はできるのに…
やることはやってるのに…
等々

いろんなことを言います。

とりあえず、言いたいことを全部言わせてあげてください。

そして、ニュートラルな自分が、そこで共感してあげます。

頑張ったのにね
惜しかったね
今度はできる
たまたまやと思う
次もやろ
等々

というように、まず、共感をします。

共感してもらえると、落ち込んでいる自分は気持ちが下向きから、まっすぐな気持ちに向かいます。

そうなったら、ここで、ニュートラルな自分が落ち込んでいる自分に、問います。

どうなりたいの?
どうなったらよかった?
どうしたいの?
今のままでいいの?

この問いをされると、自分のやりたいことに気持ちがいくので、落ち込んでいるところから抜け出せます。

下降していた気持ちが、やりたいことを考えて上がってきたと思えたら、ここでまた、ニュートラルな自分が質問をします。

「そうなるために、今できそうなことはある?」

そうすると、出来そうなことを考え始めます。

そうなると、落ち込んだ気持ちから抜け出ているかと思います。

これらをやっていただきたいのです。

共感してもらうだけでも、気持ちはずいぶん軽くなります。

落ち込んだ時、やってみてください。

「よう落ち込んでるで」(天国のもも)

だから、抜け出し方わかるの。

うるさいももにポチッをお願いします。

勝手に自分が人と比較して、落ち込むとかいうのもありますね。

ラインお友達になってください。
特典があります。


カテゴリー: 対処法 | コメントをどうぞ

潜在意識にあるお金のマイナスの思いを書き換えるワーク

大阪北浜でヒプノセラピー(催眠療法)、クラニオセイクラルセラピー、エネルギー療法をしているアンセラです。(サイトはこちら→Ancella

前回のお金に関しての話から、自分のお金の入り口を無意識に塞いでしまっていることがあります。

それは潜在意識にある、お金に対するマイナスな思いです。

それを潜在意識から掘り起こして、新しい考え方にリフレーミングします。

リフレーミングとは、枠組みを変えるということで、マイナスな思いを新しいポジティブな思いに書き換えていくということをやっていきたいと思います。

ワークになりますので、紙とペンをご用意ください。

はじめに説明をしていきます。

まず、潜在意識からの思いを掘り起こしていただくのですが、潜在意識からのからの答えは、ふっと浮かびます。
そして、すぐに消えてしまいます。
なので、スピードが大事です。
今からお伝えする言葉に対するふっと思い浮かんだ言葉をすぐに書いてください。
そして、また次に浮かんだ言葉と、どんどん、考える間もなく、書いていってください。
スピードで書いてください。
そこで考えると、それは顕在意識の思いになるので、潜在意識からの思いではありません。

そして、思いをどんどん書いていっていただくのですが、ネガティブな思い、ポジティブな思い、いろんな思いの言葉がでてくるかと思います。
それもジャッジすることなく、どんどん書いていってください。
正解不正解はないです。
同じ言葉がでてきたら、それは書かないで、同じようなニュアンスでも、ちがう言葉ならそれは書いてください。

出てこなくなるまで書いてください。

それらを踏まえて、紙の半分左側にずら~っと1行ずつ、思い浮かんだ思いの言葉を書いてください。

では、お伝えします。

【お金は】

です。

お金はの後に思い浮かんだ言葉を全部書いてください。

例>
お金はきたない
お金を稼ぐのは難しい
お金は楽しい
お金は好き
お金はなかなか稼げない
お金に翻弄されている

等々

いっぱいでてきましたか?

これで掘り起こしできました。

次は書き換えです。

上記の言葉でネガティブな思いの言葉をみつけてください。
上の例なら

お金はきたない
お金を稼ぐのは難しい
お金はなかなか稼げない
お金に翻弄されている

これになると思います。

これをポジティブな言葉に書き換えます。
書き換えは右側に書き変えていきます。

お金はきたない →→→ お金はきれい
お金を稼ぐのは難しい →→→お金を稼ぐのは簡単
お金はなかなか稼げない →→→お金は簡単に稼げる
お金に翻弄されている →→→お金を楽しんでいる

これは、潜在意識にある思いを顕在意識に上げていくことで、その思いはなくなるか、薄くなります。
書いていただくことで、顕在意識に上げることになります。
掘り起こして書いてその思いをなくして、新しい思いを書いて、潜在意識にその思いを掘り込むやり方になります。

ぜひやってみてください。

「これ、何回かやってお金に対する思いが変わっていったらしいで」(天国のもも)

そうそう、ほんま。はじめはマイナスの言葉しかなかった気がする。

お金とは無縁のももにぽちをお願いします。

月日をあけて、何回かこれをやると良いです。
書く内容が変わっていってます。
同時に自分のお金に対する思いが変わっていってるのがわかります。

ラインお友達になってください。
特典があります。


カテゴリー: 対処法 | コメントをどうぞ

お金とは…

大阪北浜でヒプノセラピー(催眠療法)、クラニオセイクラルセラピー、エネルギー療法をしているアンセラです。(サイトはこちら→Ancella

あなたはお金に関して、どんなふうに思っていますか?

生きていくのに、切っても切れないもの。
必要なもの。
難しいもの。
しんどいもの。

いろんな思いがあるかと思います。

お金に関してを書いていこうと思います。

まず、お金の概念から。

まず、お金の紙幣と硬貨はただの紙と丸い金属のもの。
その紙と丸い金属そのものには、これだけの金額のものと交換できますという、信用があります。
なので、物やサービスに交換できる、信用チケットみたいなものです。
映画館とか、テーマパークとかのチケットと一緒です。
その中でしか使えない。
現にお金はその国でしか使えない。
外国に行ったら、ただの紙と金属の丸いもの。

では、その交換チケットをたくさん欲しいと思います。
どうしたらいいか。

お金を交換してもらえるサービスや物を提供することになります。
たくさん欲しいとなると、そのたくさんの対価の物やサービスがいります。

犬や猫がサービスを生んだとしても、そこには人が介在しています。

なので、お金は人が運んできます。

そこでキーワードは人です。

あなたはどんな人から物を買いたいですか?サービスを受けたいですか?

いいかげんな人から物やサービスを受けたいとは思わないですよね。
そんな人にお金がわたると、物やサービスが受けられないかもしれない、と思うと思います。

信頼のできる人だったら、お金をだせると思います。
お金をたくさん得ようとするのは、まず、信頼できる人になることです。

ここで、信頼できる人ってどんなん?という疑問がでてきたあなた。
ご自分が信頼できる人ってどんな人ですか?

例えば、
嘘はつかない
時間は守る
連絡はきっちりする等々

信頼の定義は人それぞれあるかと思います。
その自分が思う信頼できる人に、自分がなれば良いのです。

次、これは一番大事なこと。
私が一番言いたいことです。
お金は自己価値につながります。
自分の価値を低く見積もっている人は入ってくるのが少ないです。

せっかく入ってきても、そんなものもらえないとか、自分には無理とか。
自分のサービスや物に金額を決める時にもこれは言えます。
私のサービスや物にそんな値段はつけられない。
信頼もサービスもや物も良いのに、相場より安く価格をつける。

なので、自分の価値を上げてください。
自己肯定感を養ってください。

自己肯定感を養うのは、まず、自分を責めない。
人と比較しない。
ないに意識をむけない。
(私はこれもできない、あれもない等々)
自分のあるに意識をむける。
(こんなことができる、これもある)

次はお金は回すものです。
この言葉は私のご縁のある金龍が言った言葉です。
回すと入ってくるとのこと。

つまり、出すことで入ってくる。
極端の例になるのですが。

みんなが私はお金を使わない、と何もださなければ、どこにもお金が入ってこないです。

想像してみて下さい。

私はお金を使わないと、物やサービスを受けないとします。
お金の出口を止めたら、その物やサービスが不必要になります。
その物やサービスが不必要になったら、それに関わっていた物や仕事がなくなります。
それがなくなったら、お金の入り口である、物や仕事とかがなくなって、お金が入ってきません。

なので、お金は回すものなのです。

ここで注意していただきたいことがあります。
ならば、出したら良いということで、なんでも出したら良いと言うのではないです。
お金は自分が必要なものとか、本当に欲しいとか、好きなものとかに出してください。

お金はエネルギーです。
自分が向上するもの、ワクワクするものに交換して、自分のエネルギーを上げてください。

それをすることで、自分のエネルギーが上がり、良い出来事があったり、それに準じてお金ももっと入ってくると思います。

「出すことはわかったけど、お金がもっと入ってきてほしいとみんな思ってると思うで」(天国のもも)

当たり前のことで、申し訳ないんやけど、それはお金の入り口を増やすことを考えてください。

お金とは関係ないももにポチッをお願いします。

次は自分のお金の思いを洗い出すやり方をお伝えします。

ラインお友達になってください。
特典があります。


カテゴリー: 思うこと | コメントをどうぞ

新年の目標でやっていただきたいこと

大阪北浜でヒプノセラピー(催眠療法)、クラニオセイクラルセラピー、エネルギー療法をしているアンセラです。(サイトはこちら→Ancella

あけましておめでとうございます。

2024年の年初に立てた目標を達成しましたか?
こうありたいとか、こなったらいいなとかの思いが叶いましたか?

自分のことを振り返るに、なったのもあるし、持ち越しもあります。
持ち越しは引き続き、今年の目標にします。

そして、今年の決めた目標はどんなですか?
決まりましたか?

決めたら、やっていただきたいことがあります。

それは、その目標を達成すると決意して

【覚悟をする】

ことです。

決意を強固なものにする感じです。

私はこれをやる!
私はこうなる!

こんな感じです。

以前にも書いたことがあるかもしれないですが、覚悟をすることで、その流れに行きます。

実際にこれは私もクライアントさんも検証済みです。

本当にこれでいい、これをする、と思っていないと覚悟はできません。
気持がブレていたら、不思議と覚悟ができないのです。

年末に仕事のことで、気持ちがブレていました。

私はこれでいいんだろうか、何がしたいんだろうとか、とか。
他の仕事もやってみたいとか。
年齢的にもリタイアもありかなとか。

それから、自分の内側に聞いていきました。
どちらかというと、これはイヤ、というのから絞っていった感じです。
結局、やっぱり今の仕事をしていきたいとなって。

このまま続けていく!

と覚悟しました。

┐(´д`)┌ヤレヤレ

今年の目標や叶えたいこと何ですか?

それを決めたら、覚悟してください。

「ようブレるな」(天国のもも)

いや、ほんま、魔が差してん(^^ゞ


容赦ないももにポチッをお願いします。

年初に決めたことって、何やったっけとかあるかもしれないので、手帳とかに書いておくのもいいかもです。

ラインお友達になってください。
特典があります。


カテゴリー: 思うこと | コメントをどうぞ

自分を慈しむ

大阪北浜でヒプノセラピー(催眠療法)、クラニオセイクラルセラピー、エネルギー療法をしているアンセラです。(サイトはこちら→Ancella

自分を慈しむというのをやっていただきたいのです。

慈しむというのは、愛情を注ぐ、かわいがって大事にするという意味です。

具体的にどうしたらいいか。
イメージ的に、赤ちゃんに接するようにです。

赤ちゃんと接する時って、どんな仕草でも笑顔になるし、何をしてもうんうんと見守っていたり。
あれぇと思ったことをやっても、怒らないですよね。

そんな感じを自分にやっていただきたいのです。

例えば、失敗とか、自分が思い描いていたように事が運ばなかった時、自分責めをしたり。
反対に、他人のせいにしたり。

こういうことをやろうと思っていて、何かや理由をつけてやらなかったりの、自分に対してのやるやる詐欺をしたり。

やりたいなと思っているのに、自分には無理とか、出来ないとか、しなかったりその事をないことにしたり。
自分にうそをついたり、自分をないがしろにしたり。

それをやめていただきたいのです。

そして、慈しむので、今の自分を全肯定です。

できない自分も嫌いな部分がある自分も全部OK。

これが私だもん、だから何?ぐらいの気持ちで。

そしてそして、今まで頑張ってきた自分を認めてください。
褒めてあげてください。

よくやったな、私。
頑張ってきた私、えらい!

何で慈しんでくださいと、書いたかというと。

クライアントさんのお話を聞かせていただくと、上記の内容のことを自分にしている方が多いなと感じます。
自分をないがしろにしている。

人からないがしろにされたら、やるやる詐欺をされたら、人からお前が悪いとされたら傷つきますよね。
それを自分が自分にやっているのです。

自分が自分を傷つけていることになります。

その傷は、すぐには症状がでなかったとしても、何かしらでてきます。

体にでたり、心にでたり。

今まで生きてきて、いろいろ頑張ってきたと思います。

そんな自分を否定せずに、いたわってあげてください。
慈しんであげてください。

「言うてる飼い主もやってるで」(天国のもも)

ほんまに。
ついつい自分責めをやってしまいます。

真実を言い過ぎのももにポチッをお願いします。

あなたはできると、励ましてくださいね。
人から言われたらうれしい言葉を自分にかけてあげてください。

ラインお友達になってください。
特典があります。


カテゴリー: 思うこと | コメントをどうぞ