新大阪でヒプノセラピー(催眠療法)、クラニオセイクラルセラピー、エネルギー療法をしているアンセラです。(サイトはこちら→Ancella)
日曜日に相方の仕事を手伝っている最中に1本の電話。
仕事関係ではなく、営業の電話でした。
よくかかってくるし、いつもは断わるのですが
その時、時間があったので、ちゃんと用件を聞いてみました。
ソフトバンクの代理店でiPhoneの営業でした。
そうなのです、ずっと前からiPhoneに興味大いにありで、ふんふん、と聞いていました。
iPhoneいいなと思いながら、ドコモで家族割引をしているので、
自分のだけ変えるのもなと、そのままになっていました。
そのあたりを営業の人に言ったら、
「毎月携帯代金はいくらぐらいですか?」(営業)
と聞かれました。
「3000円ぐらいです」(私)
「・・・・・・・・・・あっ、そうですか、3000円ぐらいですね」(営業)
一瞬、絶句したね。と思うほどの間がありました。
私、携帯の電話は急用で必要な時しか使わないし、ほとんどメールです。
メールも、用のある時だけ。
そもそも、携帯自体の機能を使っていないというか(^_^ゞ
インターネットを見ないし、TVは見ないし、音楽も入れてないし、ゲームもしない。
どんだけ、使わないんだ、私。
で、営業の人との話で私には、iPhoneが必要ないと判明。
携帯でインターネットをよく見る人にはいいらしいですが
私のようにまったく見ない人は、持っていても意味がない。
(あたりまえですね)
料金は本体が毎月3000円ぐらいにさせてもらいますが
パケ放題の料金がかかってくるので、月5000円ぐらいに
なるとのこと。
使わないのに月5000円はもったいないなと
断わりました。
ま、営業の人も、そのあたりは納得してはりました。
営業の人は若い男性だったので、携帯料金ってたくさん払ってるのでしょうね。
聞いた相手が悪かったかも
月3000円代は安いほうだと思いますが
皆さんの携帯代金っていくらぐらいですか?
ま、こんな人もいますって。
犬友がまったくいないももにポチっをお願いします。お気の毒....( ´艸`)
携帯っていろんな機能があるのに、使わないって、もったいないことですね。