お金について

大阪北浜でヒプノセラピー(催眠療法)、クラニオセイクラルセラピー、エネルギー療法をしているアンセラです。(サイトはこちら→Ancella

最近、やたら、お金の文字が目に入ってきてました。

図書館へ行ったら、「お金」というキーワードが入っている本のタイトルばかり目に入ったり。

で、その時は、私、別にそこまでお金に興味ないしと、スルーしました。

で、誰かのブログを読んだ時、そのブログに中に書いてあったことで。

今までつき合っきた人だけど、良いこと言いながら、お金儲けに走って、お付き合いをやめた。

と、そのブログの人が書いてあって、なんか引っかかりました。

なんで、良いことを言う人はお金儲けをしたらあかんの?と思ったのと。

そのお金に対する書いてある自体、全体に反応した私がなんで反応したんやろ?

と思ったのです。

で、極め付けは、友人がこの本おもしろいよーと勧めてくれたのが、また、お金の本。

はい、もう観念しました。

もう、これはお金に関して、何か見る必要があるんやと気づきました。

で、そう思いながらも、私、そんなにお金に興味ないんやけどな...。

と思っていました。

で、脈絡なく、ふとある思いが浮かんできました。

愕然としました。

実は私は

「お金が好きで、それが手に入らないと思っているから、すねている」
「お金なんか、ええもん」

みたいな感じです。
で、興味がないと思っていたのです。

マジか?!

で、お金に対するワークしてみました。

んっまぁ、出るわ出るわ。

マイナスな思い。

自分の中で、まだまだありました。

とりあえず、自分のマイナスな思いを全部出して、出尽くしたと思ってやめました。

で、次の日、たまたま友人とまたお金の話になって、お金のワークをしようとなり、友人とやってみました。

んまぁ、前日にあれだけやったのに、また出るわ出るわ。

前日と同じ言葉は出なかったですが、また違う言葉が出てきました。

前日と違うのは、ポジティブな言葉もありました。

また、それも、クリアにしました。

お金に関してはブロックが根深いと言うのがわかりました。

で、YouTubeの録画撮りを何をしようかと考えた時、そうだ、お金のワークをしてみよっと思いました。

録画撮りをする時、台本を考えます。

で、裏紙で原稿を書こうと紙を出したときに、何気に表をみたらその紙に書かれてあった内容が。

なんと!

何年か前に、お金のセミナーをした時の内容が書かれた紙でした。

もう、びっくり!

宇宙の共時性。

裏紙の中から、しかもそんな紙があったなんて、つゆ知らず。

ということで、お金のワークをユーチューブ用に撮りましたので、これから編集するので、近々アップします。

私だけではなく、皆さんにも必要なのかもしれません。

もう少しお待ちください。

「素直とちゃうな」(天国のもも)

いや、ほんま、自分でもびっくりやわ。

上でまったりしてるねんね。


驚愕な飼い主にポチッとしてやってください。

これを書くのも躊躇しました。
こんなん書いたら、恥ずかしい。
お金が好きとか変に思われるとか。
これもお金のブロックですね。

ラインお友達になってください。

カテゴリー: 思うこと | コメントをどうぞ

観葉植物と対話してみました

大阪北浜でヒプノセラピー(催眠療法)、クラニオセイクラルセラピー、エネルギー療法をしているアンセラです。(サイトはこちら→Ancella

自宅の部屋に観葉植物を置いています。

で、その部屋にいる時に、何か

「さびしい」

という言葉がふっと入ってきたのです。

えっ?!

と見回すも誰もいない。

私はその時、片付けをしようとしていたから、私の言葉でもない。

どうも、部屋の観葉植物からの気がしました。

観葉植物

これです。

何が寂しいのか、思い当たることありました。

玄関にも観葉植物を置いてあるのですが、それらにはいつも声をかけていたのです。

それらは植え替えたばかりで、弱ってないか、枯れてないかを毎日、チェックしていました。

その寂しいと声を感じた観葉植物には玄関の観葉植物ほどには声をかけたこともないし、1週間に1回水をあげる時に、声をかけたぐらいです。

ほったらかし状態。

それと、もう一つ、いつもその観葉植物の側に飼い犬のももがいました。

窓際に置いてあって、いつもその窓際のところで、ももはのんびりしていたのです。

それから気づいたので、同じように声をかけています。

身近の植物と話しをしていなかったなと思って、セラピールームの植物を見てみました。

一つはとても満足で幸せ〜という感じを受けました。

それはそうでしょう。
自宅の観葉植物とのことがあったので、そう思いました。

その観葉植物は葉がダニなのか小さい粉状の見えない虫がついていて、それのせいで、葉がベタベタしています。
それをほっておくと、葉が枯れてきます。

で、薬は嫌だし、布で、葉を一枚一枚、丁寧に拭いています。
おかげで、だんだんとその虫の葉のベタベタがなくなってきました。

で、他の観葉植物と意識を合わせてみました。

水が欲しいと。

えっ?!

前回の水やりから3日ぐらしか経ってないけど。
(1週間に1回水をあげています)

土を触ってみたら、乾いていました。

ありゃあ、ごめんなさい。

慌てて、水やりをしました。

他のは特に何も言ってこなかったのでした。

いつも側にある観葉植物に意識を合わせてなかったなぁと思った出来事でした。

もっと、これから意識を合わせてみたいと思います。

「そらそうやろ、私がいつも相手してからな」(天国のもも)

うそやん、まぁ、横で吠えていただけやと思うわ。


よく吠えていたももにポチをお願いします。

鉢数はセラピールームの方が多いです。

ラインお友達になってください。

カテゴリー: スピリチュアル | 2件のコメント

書かないワークの動画です

大阪北浜でヒプノセラピー(催眠療法)、クラニオセイクラルセラピー、エネルギー療法をしているアンセラです。(サイトはこちら→Ancella

いつもは書くワークですが、今日は書かないワークのお知らせです。

☆うつうつとした気持ちを抜ける一瞬でできる方法

☆お家でセラピー セルフセラピーのやり方

クライアントさんに実際にやっているのや、お伝えしているものです。

セルフセラピーのやり方は自分でもよくやります。

一度、やってみてください。

「題がオーバーやな」(天国のもも)

そやねん、目を引きやすい題にせなあかんから。
色々考えてやってるねん。

最近、静かやわ。どないしてるん?


静かなももにポチっをお願いします。

また、ワーク考えてみます。

カテゴリー: 動画 | コメントをどうぞ

またまた自分が見えてきました

大阪北浜でヒプノセラピー(催眠療法)、クラニオセイクラルセラピー、エネルギー療法をしているアンセラです。(サイトはこちら→Ancella

自粛の日々ですね。

家にいることが多く、時間的なパターンが決まってきています。
午前は家事をしたり、庭に草花の手入れ、買い物等午後からPCの前にいます。
全体的にのんびりのパターンです。

で、相変わらず、動画を編集しています。
そこから、自分の気持ちが見えてきました。

最近の自分の気持ちに気づいたこと。

「こんな私の動画をたくさんの人に見られたらどうしよう」

それに派生して

「ブログや動画で成功したくない」
(=登録数が伸びない方がいい)

と言うものです。

受ける〜〜。
自分ながらに受けました。

どうして自分の気持ちに気づいたかと言うと。

自分の動画の説明欄の中に、同じテーマの有名な人のURLを載せておくと、もしかしたら、関連動画で表示されるかもしれない。
という効果のために、同じテーマの人のを見ていました。

で、この人のは自分と同じテーマで内容はそんなに被ってないしと思って、いざ、そのURLを表記させようと思った時に

「こんな有名な人の登録者さんが私の動画を見たらどう思うんやろ....」

いや、無理、となったのです。

やはり、有名な人なので、上手に作っているし、話も上手いし、飽きさせない。

私のは....という、自信がない思考です。

で、そこから、私、有名とかになりたくないと気づきました。
(この有名の定義は登録者数が多いということです)

で、一応、セラピストをやっているので、自分の気持ちをそこからも掘っていきます。

なんで、有名になりたくないか、成功したくないか。

出てきました。

たたかれるのが嫌だったんです。

ブログとか、YouTubeとか有名になると、同じぐらいアンチの人が出てきますよね。

それがとても嫌で、この状況を作ってました。

人に知られていなければ、たたかれることもないですから。

うっひゃー、気づきました。

自信がないから、たたかれるのが怖い。

気づいたら、じゃぁ、これからどうするか。

まぁ、その時に考えよ、ということと。
まぁ、いろんな考え方の人もいるし、アンチはいるのが当たり前やなと思えることができました。
小さい覚悟ができました。

それも、気づけたからだと思います。

人との関わりの中で気づくことの方が多いですが、自分一人でも気づくことまだまだ、ありました。

『つか、その心配有名になってからしいや」(天国のもも)

はい、その通りでございます。
自分も書きながら、思いました。
こんなことがあったよ、と書いてるだけ。

他の犬を見て「かわいい〜」の言葉に耳を澄ましてるやろ。
そんな気配感じるわ。


相変わらずのももにポチっをお願いします。

自分がYouTube始めたきっかけを忘れてしまっていました。
自分らしく生きていけるようにお手伝いをしたいなと発信していこうと思っていたのです。
最終的にそれを思い出しました。

ラインお友達になってください。

カテゴリー: 思うこと | コメントをどうぞ

とことん感情を味わうと

大阪北浜でヒプノセラピー(催眠療法)、クラニオセイクラルセラピー、エネルギー療法をしているアンセラです。(サイトはこちら→Ancella

毎日、毎日、動画編集ばかりをやっています。
動画を撮って、編集して、アップしてと。
毎日、それで一日が終わる感じです。

そのやっている中で、気持ちが疲れてきたのか、成果が見えないので、モチベーションが下がってきました。

YouTubeは最低でも50本アップして、100本アップしてから始まりと言われています。
それは承知をしていますし、期待はしてませんでした。

そんな時、私よりひと月YouTubeを早く始めた人の投稿を見て、自分との違いにがっかりしてしまったのです。

(はい、今はわかっています。
その人と私は違うこと、比べるものおかしい)

で、YouTubeで私と同じような内容のことを発信している人ともまた比べてしまいました。

私こんなに毎日、一生懸命やっているのに、なんでなん?という気持ちです。

モチベーションが下がっていて、負が負のスパイラルを生んで、見なくていいのに、とことん落ち込んでしまいました。

いろんな感情です。
羨ましいとか、うまくいかないとか、なんで?どこが悪いの?とか。

で、あの人はもともと、ネットで活躍している人やったやんとか。

違いを自分の中で納得させようとしていたのですが、どうもスパイラルに入りこんでしまって、うまくいかない。
いつになく、落ち込んでました。

どんなふうに考えてもその状態から抜け出せないので、諦めて、笑えるような動画を観て寝ました。

で、起きたら、また昨日の思いが出てきたのですが、なんか、感謝に気持ちが変わってました。

もういいいや、無理なもんは無理。
できることをやっていこう。
と思えたのです。

なんだかわかりませんが、そう思ったら、ありがたいなという気持ちが出てきました。

このことから、とことん自分の感情を味わうと、手放せる。
手放せると、楽になる。

今は、気にすることなく、まぁ仕方ないかと思えます。

落ちてしまうと上がるだけとよくいいますよね。
本当にその通りでした。

どんな風に考えてもその感情から抜け出せないときは、その感情を存分に感じきるのもありかと思います。
とことん感じると、見えてくるものがあります。

しんどいですが、向き合ってみてください。

「単純に質が悪いんと違うん?」(天国のもも)

ちょーちょー、言うてくれるね。
内容は時間は短いけど、クライアントさんにセラピーでしているのと同じやで。
トライアンドエラーでやってみるわ。

よく遊んでいたおもちゃを鳴らしたら、耳がピクッとなったんと違う?


膝の上にのるのが好きだったももにポチっをお願いします。

今は、もしかして、落ち込む感情を味わいたかったのかも、と疑っています。
どMやー。

カテゴリー: 思うこと | コメントをどうぞ

いろいろなワークをご紹介

大阪北浜でヒプノセラピー(催眠療法)、クラニオセイクラルセラピー、エネルギー療法をしているアンセラです。(サイトはこちら→Ancella

ここのところ、家で動画編集をずっとやっています。
なので、動画のお知らせばかりになります。

すみません。

今日は、いろいろなワークの動画です。

セミナーでやらせていただいている内容です。

やってみてください。

☆心のブロックを消すワーク
https://youtu.be/vLvr6mngPQ8

☆理想の状態 見つける ワーク
https://youtu.be/5Z_seST5xUE

「いろいろって2つやん!」(天国のもも)

まだあるねんけど、いっぺんに見られへんから、二つにしてん。
また、書きます。

テーブル下を掃除をしたら食べこぼしが結構あって、今までなかったから、いかにももが食べこぼしを食べて綺麗にしてくれたかとわかったわ。


拾い食い大好きだったももにポチっをお願いします。

まだまだ、動画編集に慣れないです。

カテゴリー: 思うこと | コメントをどうぞ

前世療法の動画

大阪北浜でヒプノセラピー(催眠療法)、クラニオセイクラルセラピー、エネルギー療法をしているアンセラです。(サイトはこちら→Ancella

動画をアップします。

前世療法関連です。

<前世療法とは>
https://youtu.be/-X-BC89hUHc

<前世療法誘導瞑想>
https://youtu.be/rqRTjKjccoM

YouTube用のとても短いバージョンです。

ぜひ、やってみてください。

カテゴリー: 催眠療法, 動画 | 2件のコメント

ようやっとYoutubeに

大阪北浜でヒプノセラピー(催眠療法)、クラニオセイクラルセラピー、エネルギー療法をしているアンセラです。(サイトはこちら→Ancella

ここずっとYouTube用の動画撮りと撮ったもの編集をしておりました。
今まで簡単に見てましたが、んまぁ、やってみるとたいへん。

5分くらいの動画を撮るのに、1時間以上かかって。
かむは言い忘れたりとか、撮り直しが多い。

編集でまた半日ぐらいかかってと。
慣れてないのもあるかと思うのですが。

以前にそれなりの有名なユーチューバーさんが語っておられたのですが、1本アップするのに、6時間はかかると。
6時間かかったそれはもう十分な仕事ですね。

今回、自分がやってみて、ユーチューバーさんの大変さがわかりました。

それと、自分の姿を撮って編集してので、自分の姿を客観的に見ることになります。

これが、はじめは嫌でした。
えー、私、こんな声してるのとか、こんな顔でこんなしぐさなんやとか。

芸能界の人やユーチューバーさんはこんなのが気にならないのですよね。

自分を好きにならないと人に言うてますが、意外に自分ができてなかったという(^^;
それがわかりました。

やってみないとわからないこといっぱいでした。

で、私の動画はこれです。

はじめなので、インナーチャイルドのことをしました。

<インナーチャイルドとは>
https://youtu.be/1ImlsHBdGA8

<インナーチャイルドの癒し方>
https://youtu.be/https://youtu.be/YXtSBH42-oc

他にもアップしています。

質問をして自分のことを知っていくワーク形式のもアップしていく予定です。

チャンネル登録、高評価お願いしまーす!

画面に近すぎやろ。アップやし。(天国のもも)

そやねん、初めてやったから加減がわからず。
撮り直すのも折れてしまい、このままでいきました。


飼い主にきびしいももにポチをお願いします。

コメントしてくれたら、うれしいです。
リクエストがあれば、聞かせてください。

ラインお友達になってください。

カテゴリー: 動画 | コメントをどうぞ

桜の木の声を聴く

大阪北浜でヒプノセラピー(催眠療法)、クラニオセイクラルセラピー、エネルギー療法をしているアンセラです。(サイトはこちら→Ancella

桜がそろそろ終わりですね。

近所の公園や街路でお花見をしました。

公園は誰一人いなかったので、これ幸いと桜の木に触れて、桜の木の言葉を聴いてみました。

一本一本違うのです。

とても大きい桜の木に触れると、きれいでしょ、と言ってきた感じ。
ほんま、きれいね、去年は犬ときたけど今日は一人。
桜は沈黙。
スルーかい!

隣のさっきの桜と同じくらいの大きさの桜。
私が一番立派よ、と言う。
どうもオレオレ系のような感じ。
はい、そうやねと。

次の木は、木の幹が太くて、お腹の出たお父さんって感じ。
この桜は沈黙でした。
ただ、あると言う感じ。

次は、桜の花の匂いがしてきて、私は匂いがいいのよ、と自慢げに。

あっ、この木は女性の艶やかな感じの木とか。

男性のキリッとした感じの木とか、10代の感じの木とか。

言葉は伝わってこなかったのもありますが、木の感じとか、エネルギーを感じました。

木も言葉を持ってます。

木の幹に触れて、感じてください。

桜の木

またまたアヤしいおばさん出現(天国のもも)

確かに。
誰かいてたら、してなかったって。

大好きな松ぼっくりがいつも行ってた散歩道に落ちてたから、遊んでね。


松ぼっくりを食べてだけのももにポチっをお願いします。

コロナでいろんな情報が飛び交ってますね。
慌てず不安にならずお過ごしください。

カテゴリー: 日々のこと | 2件のコメント

体の声を聴く

大阪北浜でヒプノセラピー(催眠療法)、クラニオセイクラルセラピー、エネルギー療法をしているアンセラです。(サイトはこちら→Ancella

体が不調だとか、特定の部位の持病があるとか、そんな時に身体の声を聴くと言うのもお勧めです。
その不調の部分と対話をするというやり方になります。

もちろん、お医者様にはちゃんと見ていただいてのことになるのですが。

メンタル的なアプローチになります。

やり方はまず、目を閉じて、自分の不調の体の部分に意識を向けます。

そこがどんな風な感じか感じます。

で、その部分に

「こんにちは」

とご挨拶をします。

で、またその部分に

「何かわかってほしいとか、気づいてほしいとか言いたいことある?」

と聞いてみてください。

そうすると、身体のその部分から答えが返ってきます。

答えのようなものが浮かんできます。

例えば、

「もうしんどいわ、休んでほしいわ」

と返ってきたら、またその答えに関してその部分と話していきます。

「ごめん、ちょっと忙しくて休めないねん」

で、またその部分からの答えを聞きます。

「ずっと、そればかりやん、いい加減にしてくれへん」

と、こんな風に対話をしていきます。

で、最終的に折り合うところまで対話をしてください。

で、あなたができることだけ、できない約束はしないでください。

で、その部分にお礼を言って、目を開けてください。

自分のわかってて見ていなかったことを言ってくれたり、気づいていないことを言ってくれたりします。

約束したことはちゃんと守ってください。

私もここ最近、右の腎臓あたりの不快感があります。
ダル痛い感じです。

風邪をひくまえとか、体が不調になると、このダル痛感があります。

今、コロナの影響で時間はあるし、睡眠時間も普段よりしっかりとってます。
なのに、なぜ??
私の中でなんでそんな腎臓の不調な感じが解せませんでした。

で、その身体の声を聴くっていうのをやってみました。

驚きでした。

腎臓「もう、ちょっとしんどいわ」

というではありませんか。

私「えっ?!でも朝もゆっくりやし、睡眠もしっかりとってるし、なんでしんどいの?」

腎臓「それはええねんけど。
時間があるからか知らんけど、あれせなこれせな、言うてるやん。
それがしんどいねん。
時間があるねんからゆっくりしたらええやん」

確かに思い当たります。
時間がある時に、今までできなかったことをやろうとやっています。

Youtubeの動画撮りと編集とか、家の引き出しの整理とか、パソコンの中のデータの整理。

何やかやで、1日が終わってしまいます。
あーできなかった。
で、明日に持ち越しとかになります。

で、次の日は、今日は絶対これをしよとか、あれをしよとか、決めていて。

またできなかったら自分を無意識に責めていました。

なるほど。

で、その身体の声を聴いて、できなくても、ま、いっかと思うようにしようと思いました。

そのことを腎臓と約束して、終わりました。

と、こんなふうに気づいてなかったことを教えてくれるかもしれません。

一度、ご自分の体の声を聴いて見てください。

「時間がなくなるのん、ネットばかり見てるからやん」(天国のもも)

ホホホ、それリサーチやから。
ということにしといて〜〜〜。

なんか、最近また家に来てる?
気配があるわ。


真実を暴くももにポチっをお願いします。

この身体の声を聴くっていうやり方は、フォーカシングの手法です。

カテゴリー: セラピー | コメントをどうぞ