かたい身体

スポーツクラブへ行ってます。

そこで、知り合いになった年上の人と賭をしています。
それは、開脚前屈がどちらが早くできるかどうかというものです。
先にできたほうが、ごはんをおごってもらいます。

ところが、2年越しです。
昨年はお互いができず今年に持ち込みました。

今年もあと一月半ですが、これはまた、お互いができずに来年に持ち越しです(^_^ゞ

その年上の人、私よりは10才ぐらい上かなって思っていたのですが、
最近、私より20才以上年齢上で私の母と同じと判明しました :idea:

10才以上年上の人と同じ身体のかたさってどうなん?って思ってたのですが
それ以上とは....

私って、どんだけ、かたい身体.... :(

開脚前屈しながら、あいたたた〜;(となりながら
リハビリされている方はこのような痛みなどを乗り越えて、続けて、
日常のことができるようにしんどいことをやってるのですね。

普段になにげに生活してますが、こうやって、動けるということはありがたいことですね。

頭がかたい

ほっといて ;)

そのやわらかさがほしい、やわらかい身体のももにポチッをお願いします。

2件のコメント

フォーカシング

何かをする時、身体に症状がでるときがあります。

例えば、緊張した時、
身体が硬くなるとか、
胃が縮むとか。

このようにはっきりとはなくても、身体が重い感じ...とか
なんとなく、身体で感じることがあります。

その身体の感覚や感じに目をむけてみます、耳を傾けてみます。
(その身体の感覚や感じのことをフェルトセンスといいます)

それがフォーカシングです。

まず、その感覚にとらわれるのではなく、その感覚とともにいます。

そこで、その感覚に耳を傾けてみます。
その感覚や感じに声をかけてみてください。

「休みたい」
「こわい」
「無理をしないで」

等々

身体のメッセージを聞くことができます。

フォーカシングとは自分の内なる自己のメッセージを身体を通して感じ気づいていくことです。

ゆっくり深呼吸して目を閉じて、自分の身体の感覚や感じの声を聞いてあげてください。
意外なことがわかるかもしれません。

食べたい感じ

あきません(ーー゛)


食い意地のはっているももにポチっをお願いします。

カテゴリー: スピリチュアル | コメントをどうぞ

光の言葉7

前世療法の時に光のところまで誘導します。

その時に光の存在からのことばをお伝えします。

ーーーー*ーーーーーー*ーーーーーー*ーーーー*ーーーーーー*

自分の意識をかえていくことでそこにあるものの意味がたぶんかわってくる 

人間的に考えるのではなく居場所は心の中に作って
物理的な場所ではなくて心の中に確実な自分をもつ

ーーーー*ーーーーーー*ーーーーーー*ーーーー*ーーーーーー*

カテゴリー: 光の言葉 | コメントをどうぞ

地図を読めない女

地図を読めない女。

はいはいはいはい(←挙手)

って、自慢ではないですが、地図は苦手です。

大きな道路は大丈夫なのですが、横道に入って、くるってまわってしまったら、
自分がどこの位置にいるかわかりません。

あと、道を尋ねたら、方角で言われることがあります。

普段の場所ならわかりますが、初めての場所での方角なんて
さっぱりわかりません ;(

そして、ひどい方向音痴。

同じようなお店が並んでいる、例えば大阪の日本橋の電気屋街。
大きなお店に入ってお店の中をくるっとまわって店の外に出たら

あれ?!私、どっちから来たっけ???

立ち止まって、よくまわりを見渡してからでないとどっちから
来たのかわかりません。

なんででしょうね。

方向音痴って治るのでしょうか?

方向音痴

きゃぁ~、久しぶりにきた~(゜o゜)
君のきっつ~いひとこと。

大丈夫、迷いながら進んでますから 8)

返り咲いたももにポチッをお願いします。
痛いとこつくなぁ…。

コメントをどうぞ

ガイド本

図書館でたまたまみつけたガイド本

「必勝!セレブ婚 ガイド」

なになに??

手にとって見ましたよ。

棚からとって、ぱらぱらと見ただけなので詳しくは見てないのですが

まず、

[セレブとは]
年収2500万以上〜ベンツとかの高級車所有

[どうやって知り合うか]
年収の多い人のお見合いパーティ

[どうしたらいいか]
白い服を着ていって目立つ(男性は清楚な感じに弱いらしい)
3人ぐらいの人と仲良くなり連絡先を交換する
気に入った人に勇気をだして声をかけてみる
連絡先がもらえたら、そこでがっつかなく(あわてなく)合コンをしましょうと
持ちかける。
1回ぐらいのお見合いパーティーではあきらめない。

その他、言葉やマナーに気をつけようとか、細かいことを書いてありました。

ふ〜〜〜〜ん。なるほど :!:

それ以外にも「35歳の玉の輿」の本とかもありました。

いやぁ、勉強になりました〜。

(ぱらぱらと見ただけなので、まちがっているところあるかもしれません)

セレブ婚

ほんまや〜 ;)
あら?!めずらしく君と気が合ったやん :roll:


セレブとはまったく無縁なももと飼い主にポチッをお願いします。

カテゴリー: 好きなもの | コメントをどうぞ

天然石

天然石が好きです。

持っているものはそんなに多くないですが、出かけた先で天然石やさんがあればついつい覘いて買ってしまいます。

アクセサリー類はすべて、天然石のものです。

石は生きて(?)いるのか、色とか変わってきます。

トルコ石のピアス、久しぶりにみたら、水色が変わってました 8O

これも自分の中で周期があって、最近まためぐってきました :)

最近ほしくなったのが「レムリアンシード」と言われるブラジル等限られた産地のみで採掘されるクリスタルです。

もう、採掘されなくなったらしく、市場の価格が上がっているらしいです。

で、先日、友人とお店へ連れだって、買いました。
7、8cmぐらいですが、4200円でした。

これでも安いらしいです。

普通の水晶よりやさしい波動です。

で、オークションで出品されてるかなとみたら、3、4cmぐらいなのがでてました。

いくらかなとみたら、希望落札価格

23800円 :!:

え~っ、と入札価格みたら

300円

う~ん、まぁ、いいや、落ちなくてもいいやと300円入れたら落札しました。

落札価格300円です。
(誰が300円の入札価格で23800円いれるのかしらんと思ってしまったのでした)

また、オークションでちがう石買うかも(^^ゞ

買う

はい…:oops:

寝ててもしっかりチェックしているももにポチっをお願いします。

カテゴリー: 好きなもの | 2件のコメント

持っているエネルギー

アフリカへ海外旅行へ行った年上の友人からブレスレットのおみやげをいただきました。

材質はプラスチックでもなく、木でもなく、何かと聞くと、

キリンの何かって言ってた、忘れた...。

(まさか、骨?  知らぬが仏です) :roll:

で、そのブレスレットの持つエネルギーがすごかったのです。

うわぁ 8O

大地のエネルギーを感じました。

以前に大阪の心斎橋でV6の岡田君を見ました。
ロケの最中で待機って感じでした。

岡田君のまわりに、同じ年代のスタッフさん達などがたくさんいたのですが、普通にトレーナーとジーンズという服装でしたが、ぱっと目に入りました。

スタッフの人達も、トレーナーとジーンズでしたが、岡田君だけ、光っていて目に入ったって感じです。

芸能界でお仕事をしているので、人を惹き付けるエネルギーなんでしょうか。

Ancellaに来て下さった女性二人連れ。

お二人ともきれいな方なのですが、玄関に立ったとき、そのお二人をみて、とてもあでやかな華やかなエネルギーを感じました。

お二人とも声楽をされています。

それぞれ、持っているエネルギーがあるのですねー。

賢いエネルギー

100ないし:s


賢いんだか、なんだかようわからんももにポチっをお願いします。

カテゴリー: エネルギー | 2件のコメント

身体のゆがみ

スポーツクラブに行ってます。

で、そこで、身体のゆがみ計測っていうのがありました。

うん?!なんだろ??

気になります。
自分ではわからいですが、ゆがんでいるかも...

無料って書いてあるし、やってもらおう♪

計測は簡単なもので、バランスボールっていう大きな
ボールの上に乗って測るものや、2つの体重計に
片足ずつ足を載せて重さを測るというものです。

私は体重計にしました。

で、

でた、計測値が右足と左足の体重差が4キロもありました! :dizzy:
右足の方が4キロ重かったのです。

1キロの差ぐらいでしたら、問題ないらしいですが、4キロは身体がゆがんでいるらしいです。

そう言えば,普通に立ってる時、ついつい右足に重心を置いてます。
なので、それも身体のゆがみとなっています。

あれ...ま :|

で、解消法はストレッチやヨガなどでゆがんでいるところを伸ばすということでした。

肩が上がっている人もいるそうですが、それは大丈夫でした。
でも、左肩にカバンをかけるようにとアドバイスいただきました。
そういえば、いつも右肩にカバンをかけてます。

思い当たることいっぱいでした。
気がついてないですが、ふだんのくせでゆがみができてしまうんですね。
意外でした。

無料

ホホホホホ


へんなストレッチをしてるももにポチッをお願いします。

2件のコメント

あー、写真…

来年に出版される本にAncellaを少しだけ載せていただくことになって
顔写真を用意しなければなりませんでした。

で、今あるのは古い写真だし、どうしようかなと思っていたのですが、
知人のカメラマンさんに無理をいってお願いしました。

すばらしいカメラとその他カメラ用部品、三脚と重い荷物をかかえて来てくれました。

で、顔写真撮っていただきました。

曇りの日でお部屋は電気が必要でしたが、ストロボで光らせて撮ったくれた写真はまるで、真昼のすごく明るい部屋の感じ。

そのストロボの光の向きによって、感じがまた変わるのがおもいしろい。

写真も奥が深いですねー。

で、HPに載せていた写真は以前の医院で施術している写真でしたので、場所もちがいます。
なので、施術風景のモデル写真もお願いしました。
(後でちゃんと施術しました)

二人だけなので、セルフタイマーで。

寝てもらって、準備万端、よし!

あれ?!シャッターのボタンがうまく押せない。

はい、仕切り直しー。

今度こそ、よし!

あれ?!まだかな?
とカメラに顔を向けた時、カシャ!

あ~

と、こんな調子で何回も行ったりきたりと、ばたばたと楽しく写真撮影となりました。

で、できた写真を(自分の顔ですね)見たら、あ~、見たくない~。
自分の顔って、鏡でお化粧する時か洗面所でちょっと見るぐらいです。
どちらとも明るくなくあまり表情もありません。

写真はすべて、写し出されて、カメラの感度がいいので、しわやシミもばっちり。

笑いすぎるとこんな顔になるのねとか顔のパーツにう~んとなってみたり、私ってこんな顔してたのね、って再認識です。
いや、人前の自分の顔の表情を見るのって初めてかも、です。

こんなふうに自分の顔をまじまじと見て、これが私の顔なのね...。

あ~、自分の中ではもっとちがうと思っていました。
この顔が自分の現実...
今まで自分の目は虚構を見ていた感じです。

で、できた写真、写真はすごくきれいです。
モデルがモデルなので、それなりになってしまいました~ ;)

写真修整

きゃぁ~、言うたらあかんやん!
消したん、一つだけやん(^_^;)


まったくもって、いらんことを言うももにぽちっをお願いします。

コメントをどうぞ

落ち込んだとき

イヤなことや、へこむことや、腹が立つこといっぱいありますね。

そんなこんなで気持ちが落ち込んだ時、

[笑う]といいです。

無理に笑えないので,過去にあった、涙がでるくらい、
めちゃめちゃおもしろかったことを思い出すとか
思い出せないなら、お笑いのテレビを観たりする。

そうすると心が軽くなります。

笑いは学術的にも効果があると言われています。

落ち込んだ時、おもしろいことをしたり、お笑い番組など観て
多いに笑ってください。

わはははは!

しっ、失礼な :x


人の顔みて笑っている恩知らずなももにぽちっをお願いします
誰が毎日散歩に連れていってるんだー。

カテゴリー: 対処法 | コメントをどうぞ