光の言葉9

前世療法の時に光のところまで誘導します。

その時に光の存在からのことばをお伝えします。

ーーーー*ーーーーーー*ーーーーーー*ーーーー*ーーーーーー*

どこにいっても、どんなことがあっても自分が自分を演じるような感じで

自分という役柄を演じて楽しめたらいい
ーーーー*ーーーーーー*ーーーーーー*ーーーー*ーーーーーー*

コメントをどうぞ

お正月休みで思ったこと

ふだん、ほとんどテレビを観ません。
っていうか、いつもゆっくりテレビの前で座っている時間がないというのが実情です。

じゃ、何をしているかというと、パソコンにむかってます。
メールの返事をしたり、このブログを書いたり
(毎日更新してへんやん←by もも)
↑という突っ込みはおいといて、ちょっとネットみたりです。

パソコンを置いてある部屋にはテレビがないというのもあります。

時間があって、テレビがある部屋にいても観たい番組がないとテレビは消します。

ところが、相方はテレビ好きです。

観たい番組がなくても、観ていなくてもテレビをつけています。
うとうと寝ているので、しめた!思ってテレビを消したら、
ぱっと目をさまして

「観ていた」と言う。
「寝てたやん」

というのがよくある我が家の光景。

お正月休みは少し時間があったので、テレビのある部屋でこたつに入り
出るのがいやになってそのまま観るともなしにテレビを観ていました。

だんだんテレビの音や映像がイヤになってきました。
一方的にがんがん流れてくる感じです。
特にコマーシャルがうるさく、しんどく感じました。

テレビばかり観ていたら、頭がボケるって言われていますね。
わかる気がしました。

考える間なしに自分の意図しない音や映像がどんどん入っていく。
何も考えない。受け身です。

観たい番組がある場合はそんなふうに感じないでしょうが
長時間、何も目的もなしに観ていると、何もしない...、
何も考えない...間に時間が過ぎてしまう。

観たい番組がない場合はテレビを一度消してみてください。

静かです。

その時間好きな音楽聴いたり新聞や雑誌を見たり、本を読んだり。
自分の内側を見るっていうのもいいのでは :)

>前おきながい

へへへ(^^ゞ
ま、テレビをたまには消してみましょうということで。

反対に、ちょっと現実逃避したい時、テレビをぼ~っと観るのもいいかもしれないですね。

テレビに写っている動物にガウガウ吠えているももにポチッをお願いします。
ライオンにも吠えてましたよ。知らぬが仏。

カテゴリー: 思うこと | コメントをどうぞ

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。
今年もAncellaをよろしくお願いします。

元旦の朝、自宅の近くの神社へお参りして相方の実家へ。
夜は私の実家へ顔をだします。
両実家とも車で20分ぐらいの所なので、すぐなのです。

実家でごちそうになったので、家に帰っても何もせずで
楽でした。
家で食事をしないということは楽ですね。
片付けもしなくていいし。
今さらながら思いました。

今日は毎年行く、橿原神宮へ参拝に行きました。
午後遅くだったのですが、人は多かったです。
なぜいつも行くかというと、何年か前、参拝しての帰り
すごく、体が軽くなったのです。
えっ?!と思うぐらいに。
今まで有名な神社へ行ったことはありましたが
こんなふうに顕著に体に表れたのは初めてでした。
それから、毎年、お正月には参拝しています。

参拝しても何も感じないこともあるかと思います。
神社も相性があると思います。
自分に合った神社、好きな神社、あればいいですね。

そうそう、ご自分の住んでいる氏神さんも大事ですよ :)

謹賀新年
はい、お願いします。


寝正月のももにポチっをお願いします。犬なのにこたつで寝てばっかり。

2件のコメント

1年を振り返って

掃除もうやむやに終わり、この1年はどうだっかなぁと振り返ってみました。

とくに、人生を左右するような大きな出来事もなく、どちらかというとのんびりのペースでした。

いろんな出会いがありました。
そのいろんな出会いから、その方の姿勢、考え方、物、頑張り等々たくさんのものをいただきました。
またお手本にもさせていただきました。

気づきもありました。

自分のペースで楽しくお仕事ができました。

いつも年末に来年の目標を立てるのですが、
細かく立てても結局できずに終わった
っていうことが多いのでやめます(^_^ゞ

でも、長いスパンでみたら、自分の思うようになっていってる気がします。

来年はどんな年になるかな。

かかわりのあった全てに感謝します。
ありがとうございました。

来年もよろしくお願いします。

ありがとうございました

はい、ほんとに。
って、誰がしょうもない話やの :x


来年もこの調子で。
ポチっをお願いします。

カテゴリー: 思うこと | コメントをどうぞ

今年最後のセラピー

今年のセラピーは今日で終了しました。

うれしいことがありました♪

最後のセラピーに偶然、知人が来てくれたのです。
お互い、会うまでわからなかったのです。

その人とは、相方が大阪の船場で卸業をやっている時にお世話になっていた得意先の会社の人でした。
その卸業をやめたので、その人と会うのは7,8年ぶりぐらい。

その時は仕事のつきあいで、そんな個人的なことは詳しく知らなくて、今日、ドアを開けて迎えた時にびっくり 8O

意外な人がスピリチュアルなことに興味をもってはったんや、と。
お互いびっくりでした。

近況報告と、その時の仕事関係の話に花が咲きで。

最後のセラピーはうれしい驚きと楽しいひとときで終わりました。

おしゃべり炸裂

ちゃんと仕事はやってます :|


きびしいももにポチッをお願いします。

カテゴリー: セラピー | 2件のコメント

クリスマスの出来事

クリスマスも終わり、年末です。

皆様、何やかやとバタバタとしていますか?
Ancellaは掃除や年賀状とやっと重い腰が上がりました。
っていうか、お尻に火がついてる状態です(^^ゞ

話は戻ってクリスマスのこと

なんと!
キッチンの流しの水が流れない!
ずっと溜まったまま。

想像してください。
汚れた食器や鍋など、いろんなものを洗った汚水が
流しにたまったままの状態。

すみません、想像したくないですよね。

それが晩の出来事。
翌朝、何かあったらお願いしている水道屋さんに電話したら、
今日も明日も予定が入っているからと
とりあえず、応急措置を教えていただきました。

はい、皆さん、「水つまりのトラブル」には覚えておきましょう。

まず、外のキッチンからの下水のパイプに物が詰まってないかを
確認する。

それが詰まってないければ

品名は知りませんが、丸いゴムのお椀のような半円に棒がついたもの。
トイレのつまりの時に使うもので見かけたことはありませんか。

あれです!

ホームセンターで800円ぐらいで売ってます。

それをパイプがでてる状態にして、流しの口のところで一気に押して
ひきます。

で、それでとりあえず、パイプのつまりはとれます。

の予定が…

何回しても流れない。

相方にやってもらってもだめ。

これはやはり水道屋さんに頼むしかないと、なんとか無理を言って
きていただきました。

なんと、水道屋さんが持ってきた、その上記の道具でいっぱつ :dizzy:

あれ~、どういうこと~。
あんだけ、手が痛くなるぐらいやってたのに~。

水道屋さんいわく、私が使っていたのは硬くて使いにくいそうです。
そんな~。

作業時間数分。
(請求書いくらかしらん)

クリスマスがそれで、調理するのも洗面所まで、洗いにいかなければ
いけなく、流しみたら水溜まってるし、テンションさがり調理する気もうせて :(
とそんなクリスマスでした。

マンションはそうならないように、メンテナンスありますよね。
ない家には一家にひとつ、上記の道具を用意しましょう。

今回、あわてて買いに走りました。
だめだったのですけどね。

しょうもない話

はい、すみません…。


と、こんな状態でした。
何気につかってますが不具合がでると不便を感じました。
体で表しているももにポチッをお願いします。

コメントをどうぞ

光の言葉8

前世療法の時に光のところまで誘導します。

その時に光の存在からのことばをお伝えします。

ーーーー*ーーーーーー*ーーーーーー*ーーーー*ーーーーーー*

外に目をむけるのではなくて心に家作りをするイメージ 

いいも悪いも選別する自分の心を立て直すことが大事
ーーーー*ーーーーーー*ーーーーーー*ーーーー*ーーーーーー*

カテゴリー: 光の言葉 | コメントをどうぞ

ヒプノのグループワークで(少し悲しいこと)

先日、エネルギーの遊びの会員さんの集まりでヒプノのグループワークをしたのです。

お題は「ギフト」

今までその会で「前世」や「インナーチャイルド」をやってきて、
今度は自分の内なる【叡智の自分】、
(人によるとハイアーセルフという人もいるかもしれないですが)

その部分と対話しメッセージやアドバイスをもらい、最後にギフト
その人に必要なものをもらう、(プレゼントです)、をしました。

グループワークではよくあるのですが、結局、半分近くが寝てしまっていました。
始めの誘導からぐっすり寝てたとか、途中まではよかったのですが、一番のギフトのところで寝てしまったりとかいろいろでした。

寝ていただいても全然かまわないのです。
それだけ、リラックスできたいうことですし、目覚めると、とてもすっきりします。
究極のリラクゼーションだと思っています。

もちろん、しっかりギフトをいただいた方もいらっしゃいます。
皆さん、それぞれで、それぞれに意味があるものをいただいていました。
お聞きすると「なるほど~」というものばかりでした。

リラクゼーションやギフトなど、それぞれにお持ち帰りいただきました :P

ただ、その会はエネルギーで遊びましょうの会なので基本はそのことです。
なので、そのことをしに来られた方が
[催眠]って聞いて、

「こわいからその時間は抜けます」

と言われた時
あー、そうなんやー、まだまだそういう人が多いんだと改めて気づきました。

私はもちろんのこと、他の方も全然こわいくないよ、むしろ気持ちよくて
寝てしまうよと声をかけてもその方は怖いからと。

もし、無理に残ってやってもらっても、怖さがかってうまくいかないので終わる時間に戻ってきていただきました。

そうなんですねー、やはり「催眠」はこわいというイメージがあるのですね。
そんなことないのですが…。

ちょっと悲しい…;(

催眠って

もー、君までそんなこと言う (6)
そんなことは決してありません。
自分が意図しないことはできません。
そんなんできたら、君にするわ( ´艸`)


これは催眠状態?へんな顔のももにポチッをお願いします。

カテゴリー: 催眠療法 | コメントをどうぞ

知人からの話

知人で、元ダイバーをしていた人からの話を聞かせていただきました。

まず、ダイバーの仕事って何をするの?の問いに
なんでも。

ダイバーの仕事って聞くと、事件の関係のことを考えてしまいます。
海で亡くなった方の捜索とか。

それもあるのですが、その人がやっていたのは、おもに海中に機材があるものの掃除や機械の設置等々。

機械の掃除???

ピンとこないのですが、貝がついたりするので、それをとる。

驚いたのが爆弾の捜索!

爆弾って… 8O

埋め立てや工事等をする時、爆弾がないか探索するらしいのです。

海の中にはいっぱいあるらしく、何十年前の戦争の名残りです。
火薬も入っているものです。
危険ですが、それを探査機でおおよそのところを探して、あとは人が探す。

爆弾の種類により、ダイバーが扱えない爆弾があり、そうなると自衛隊が出動。
爆弾にもいろんな種類があるらしく、説明してくださってたのですが、覚えきれませんでした(^^ゞ

なぜ、そんなに海に爆弾があるかというと、日本が戦争に負けた時、海に捨てたらしいです。
(すみません、ちょっとこのあたりは記憶があやふや)

対戦相手の爆弾ではないとのこと。

もっと聞きたかったのですが、ここで時間ぎれ。
残念~。

やっぱり、人の話聞くのって好きです。

Cさん楽しい時間ありがとうございました。

けち

そんな話は聞きたくありません :|



飼い主の言うことを聞かないももにポチッをお願いします。
たまには聞きなさい。ほんとにもう。

カテゴリー: 好きなこと | コメントをどうぞ

今の私の癒し

ひょんなことから、知人の人生の大先輩のご夫婦にパソコンを教えています。

パソコンっていっても、全く初めてパソコンをさわる方なので、
私でも充分対処できます。

月に1、2回の2時間ぐらいですが、そのご夫婦と一緒にあーでもない、こーでもない、とパソコンを。
ご夫婦のゆったりまったりの雰囲気。
たまにご夫婦のいきちがいでの言い合い。
(小さい子の口げんかのようで、ほほえましいのです)
終わった後の休憩のお茶の時間。
(気を使ってくださって、おいしいお菓子を用意してくれています)
それをいただきながら、ご夫婦の今まで歩んでこられたことを聞くこと。

人のお話聞かせていただくの好きなのです。
特に人生の先輩のお話を聞かせていただくと、頭の下がることいっぱいです。

とても前向きでその姿勢をみていると私も頑張らなければという気になります。

これらが、
このご夫婦と過ごす時間が今の私の癒しです。

まったり~いやし~

いやいや、君の場合、いやしいですわ。
拾い食いばっかりしてるやん :(



まったり~のももにポチッをお願いします。

カテゴリー: 好きなこと | コメントをどうぞ