「思いこみを捨てろ、人生は必ず変わる」の本

新大阪でヒプノセラピー(催眠療法)、クラニオセイクラルセラピー、エネルギー療法をしているアンセラです。(サイトはこちら→Ancella

いつものように、図書館でぱっと目について
読んだ本なのですが、わかりやすかったので
紹介します。

「思いこみを捨てろ、人生は必ず変わる」
ウォーレン・バーランド著

誰でもエゴを持っている。
エゴとは人間が自分自身に対して勝手に抱いている思いこみ
限界という観念に縛られた心の中の抑圧された一部分だと。

エゴは守ってくれるように思うが実際は視界を狭められ
必要もない苦しみや自意識過剰、罪悪感、不安、恐怖の中に
押し込め、心の中のもっと深い所にいる自分を見えなく
してしまうベールである。

私たちは何かあると、エゴが作った暗くて狭い箱の中(インザボックス)に
閉じこもってしまう。それは、”不安”や”恐怖”を感じると危険や
苦痛から守ろうとして、外の世界から壁をはりめぐらせてしまう。

エゴ(間違った自己イメージ)にとらわれ、箱の中に閉じ込められた
状態にいる時に考える

●不安感
●自分に対する否定的な考え
●自分の能力に対する不信感
●他人から愛されないないのではないかという不安
●人生に負けた、行き詰まったという気持
●他人に対する怒り
●お金の心配
●肉体的な劣等感

このようなことを考えたり、感じたりしたら、それは
あなたがエゴにとらわれ、狭くて暗いはこの中に閉じ込められて
いる状態になっているからである。

まちがった自己イメージにとらわれ、”インザボックス”の状態になってしまう。
その状態になると、エゴが感じている現実をありのままの現実であると
感じ、それを変えることはできないと考える。

自分のエゴから解放されたいと感じると、自分が本物の箱から
抜け出すことを考える。自分は自由であるということだけに
気持を集中する。するとエゴから解放された視点で物事をみることが
できる。
それが、”アウトオブザボックス”の状態。

「たった今、暗くて、狭い箱の中から抜け出したら、
どんなふうに感じるだろう、何をするだろう、
何を考えるだろう」

と、自分に問いかける。

”インザボックス”、”アウトオブザボックス”の事例がわかりやすく、書かれていました。

なんのことはない、ポジティブシンキングやん、と思われるのですが
ちがう点は、行動が伴うことです。

ポジティブシンキングは物事をポジティブにとらえるだけですが、これは
じゃ、こういうふうにしよと、こうやってみよと思えます。

◆なんで、私はいつも
◆私にはまだ無理、できない
◆私のせいだ
◆私に〜さえあったら
◆私には幸せになれるだけの〜がない

こんな気持がでてきたら、”インザボックス”の状態です。
意識して、”アウトオブザボックス”の状態にして
新しい見方、行動をしてください。

原題は「In the box」です。

やってみましたが、簡単に”アウトオブザボックス”の状態で考えられました。

今、どっぷりハマっている感情や出来事を
ちょっと離れて上から見てるような感じです。

なので、感情に左右されることなく、余裕をもって
とらえられます。

”インザボックス”、”アウトオブザボックス”ぜひぜひ、どうなるか
やってみてください。

飼い主はなんてケチ

そうですけど、ケチぶりって(-”-;)


ケチなももにポチッをお願いします。飼い主共々?

著者のウォーレン・バーランドはアメリカの臨床心理学博士です。
この本は12年前に出版された本です。

Ancella の紹介

大阪でヒプノセラピー(催眠療法)やクラニオセイクラルワーク、エネルギー療法をやっています。
カテゴリー:   パーマリンク

「思いこみを捨てろ、人生は必ず変わる」の本 への1件のコメント

  1. 付属品記載が箱、Gカードでしたが届いたものは箱なしでした
    記載ミスです、すいませんで簡単に済まされましたがPC.スマホ画面きちんと確認したほうがいいと思います
    ブランド品の付属品ありなしは、大変重要なことです
    それくらいわかりますよね?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">