新大阪でヒプノセラピー(催眠療法)、クラニオセイクラルセラピー、エネルギー療法をしているアンセラです。(サイトはこちら→Ancella)
相方はテレビ好きで、必ずテレビはついています。
私はふだんからあまりテレビは観ないのですが
テレビが置いてある部屋に用があったりすると
テレビがついているので、観るともなしに観てしまいます。
ちょうど、芸能界のニュースをやっていました。
誰かが離婚かとか、誰々がどうなったかとか
芸能レポーターが憶測での話をえんえんと。
しょーもなー。
結婚したり、とか亡くなった、とかだと、へぇ、そうなんやと
気になりますが、それ以外の憶測の話はどうでもええー。
芸能ニュースは好きじゃないです。
なので、芸能界の人や出来事はうといです。
![]()
土曜日の午後、ちょっとだけ時間があったので
めったとみないテレビをつけたら
テレビの内容がしょーもなー。
他のチャンネルをまわすも同じような感じ。
ひとつだけちがう感じのが、
吉本新喜劇でした。
大阪では、関西では、土曜日の午後1時からやっています。
ほんとに、これを観るの何十年ぶり?というぐらいでした。
あほらしくて、おもしろいです。
なんか、テレビを観てひさしぶりに笑いました。
何十年前、大阪なんばグランド花月の吉本新喜劇をよく観に行きました。
当時は、新聞屋さんが券をくれて、今みたいにそんなに
混んでいなく、並んで入場したら、観ることができました。
今は他の都道府県から観光バスできたりとか、いっぱいです。
テレビでは新喜劇の1時間ですが、グランド花月では、その前に
漫才やマジックやいろんな出し物があって、新喜劇で終わりに
なります。
生の新喜劇はテレビで観るより、おもしろいです。
セットがちゃちやなぁとか、テレビでは見えない
ところが見えたりして。
ベタですけど、テレビで観てる人が生で観れるっていうのも
醍醐味かなと思います。
大阪観光には、吉本新喜劇おすすめです。
たった30分ぐらいの間でしたが、笑って身体が軽くなりました。
笑いはいいですね。

ほんまやー。
でもね、これ観よっていう番組はないわ。

テレビの犬や動物に吠えているももにポチっをお願いします。テレビに吠えてもね。
探偵ナイトスクープは、時間があったら観てます。
これぐらいかも。